中学受験、高校受験、大学受験を目指すお子さまの為の進学塾ena

  • 資料請求
  • お問い合わせ 0120-06-1711 受付:日・祝日をのぞく10:00~18:00

ena個別河辺

学習で気を付けてほしいこと~根拠を明確に~

コメント数:0   投稿日:2024/04/09 16:23:47 

こんにちは、ena個別河辺の西村です。

 

前々回に「学習で気を付けてほしいこと」としてブログに書きましたが、

今回は第2弾です。

前回は「学習には計画と実行が大事」という内容で書きましたが、

今回は、実際に学習するときに気を付けてほしい点についてクローズアップしてみます。

 

学習とは

皆さんが毎日学校や塾で取り組んでいる「学習」

好きな教科もあれば苦手な教科もあるでしょう。

 

学習とは…

〔学校などで〕他の生徒と一緒に繰り返しながら(段階的に)基礎的知識を学ぶこと。

三省堂『新明解 国語辞典 第5版』より

 

基礎的な知識を学び習うことですね。

 

では「学ぶ」とは?

【〔まねぶの変化という〕教わる通りに、本を読んだり 物事を考えたり 技芸を覚えたりする】こととあります。

三省堂『新明解 国語辞典 第5版』より

 

一方「習う」とは?

【教えられた通り練習して やり方(こつ)を覚える】とあります。

三省堂『新明解 国語辞典 第5版』より

 

同義語と言ってもいいでしょう。

皆さんも重々承知している内容でしょう。

しかし一つ忘れがちなことがあるかも知れません。

それは、

「学習」とは【授業を受けることだけではない、教わることだけではない】ということです。

『教わった通りに、(自分で)本を読んだり、物事を考えたりする練習を経て、やり方(解き方のコツ)を覚える』ことです。

 

やり方(解き方)のコツとは

やり方のコツを覚えるためには繰り返しの練習が必要ですね。

繰り返しの回数は多ければ多いほど定着は確実になります。

しかし、日々、学校や部活や習いごとがあると

それほど時間があるとは言えません。

ではどうすればいいか。

学習で気を付けてほしいことは、

正解を導き出す“根拠”を明確にすることだと思います。

さらに

不正解になったときも、間違えた“根拠”を明確にすることです。

 

なぜその答えが正解になるのか。

なぜこの答えが間違いなのか。

この点を意識して取り組むだけで、早くコツを掴みやすくなるはずです。

 

ちょっと気を付けて毎日の学習に取り組んでみてはどうでしょうか。

一緒に頑張りましょう!(^^)!

 

感想およびコメントをお寄せください