個別ena河辺の校舎ブログ一覧

[個別ena河辺] 対面授業とオンラインで学習の絶対量を!
コメント数:0 投稿日:2022/05/21 14:03:51
こんにちは、個別ena河辺校です!
受験対策・定期テスト対策・検定対策…
学習する理由はどれだけでもあります。
あとは学生の皆さんが
どのタイミングでスタートするか。
どのように頑張るか。
部活や習いごとで通塾する時間が取れない方も
学習ができるようになる時期を待つことなく、
今から始められます。
河辺校でも昨年よりオンラインを活用して頑張ってくれる生徒さんが増えました。
受験対策を中心にコンテンツはさらに充実しています!
また
普段の家庭学習にも役立つ自立コースもあります!
先ずはご相談下さい。
[個別ena河辺] 日々の積み重ねは「enaワーク」で!
コメント数:0 投稿日:2022/05/20 10:53:28
こんにちは、個別ena河辺校です!
青梅市内でも中間テストが終わった中学校、
来週始まる中学校と様々です。
テスト前の対策も含めて、
直前にやろうとするからスケジュールが間に合わないこともあるかと思います。
日々の学習とテスト対策で活用してほしいのが、
「enaワーク」です。
通常授業で使用するこのテキストには、別冊で「確認テスト」がついています。
この「確認テスト」は定期テスト対策として編集されています。
ちょっと紹介させてもらいます。
まず、
①教科書準拠です!
教科書の内容に沿って作られていますので、定期テストへの対策は万全です!
②対策学習は、基本事項→実戦演習で!
学習単元についての基本事項の確認を済ませたあとに、実戦問題の演習で
対策は万全です!
↑「確認テスト」の前半は、基本事項の確認ができる問題形式です!
↑「確認テスト」の後半には、各単元の実戦問題があります!
テスト前に活用するととても有効ですが
普段の学習でポイントを絞った復習ができます。
またテスト前に再復習をすることで、学習の絶対量、そして定着ができますね(^^)
もちろん、学校ワークや授業プリントを復習することは必須です。
「確認テスト」を活用すれば、定着した分だけ演習スピードが大幅にアップできます。
さあ、今日から使ってみて下さい!
[個別ena河辺] 一日一字を記さば…
コメント数:0 投稿日:2022/05/14 13:15:38
こんにちは、個別ena河辺校です!
今回は、この言葉から。
“一日一字を記さば、
一年にして三百六十字を得、
一夜一時を怠らば、
百歳の間三万六千時を失う”
~吉田松陰~
「日々勉学を積み重ねれば知識を得られるが、
勉学を怠れば膨大な時間を失うことになる」という意味です。
※吉田松陰という人は、歴史好きな人には説明不要かと思いますが、
幕末の長州(今の山口県の一部)の人です。
思想家、教育者として私塾、松下村塾(しょうかそんじゅく)において、
幕末明治維新で活躍した高杉晋作や伊藤博文、山縣有朋等多くの人物の教育に携わり、
木戸孝允ともゆかりがある人物です。
さて、みなさんの毎日は学校や塾、部活に習い事など、
本当に忙しい日々だと思います。おつかれさまです!
しかし、忙しいことを言い訳にしてしまうと計画というものは成り立ちませんね。
忙しいからこそ計画を立てて、
わずかな時間も無駄にしないこと。
学習においては、
学校と塾の授業だけで完結せずに、時間を作って継続していく。
とても大事です。
個別enaは、校舎でも自宅でも学べます。
弱点を無くして、将来の選択肢を増やしましょう!
Campの講座も盛りだくさんです!
個別ena河辺校
TEL:0428‐20-0211
Mail:kabe@ms.ena.co.jp
[個別ena河辺] 夏期面談始まりました!
コメント数:0 投稿日:2022/05/09 20:49:59
こんにちは、個別ena河辺校です!
本日より面談期間が始まりました。
この面談では、
塾での学習状況やお子様の様子に始まり、
進路相談や学習提案も行います。
塾生の方が優先となりますが、
塾をご検討中の方でも、まずはお問い合わせください。
学習相談は随時承っております(要予約となります)
個別ena河辺校
〒198‐0031
青梅市師岡町4-2 千成ビル2F
TEL:0428-20-0211
Mail:kabe@ms.ena.co.jp
ただいま外壁工事中ですが、通常通り開校しています!
※工事中につき、塾生のみなさん、保護者様ならびに近隣の皆様にはご迷惑をお掛けしております。
平日14:00~22:00
土曜12:00~22:00
[個別ena河辺] GW特訓おつかれさまでした!
コメント数:0 投稿日:2022/05/06 14:13:29
こんにちは、個別ena河辺校です!
昨日まで開催されたGW特訓ですが、
個別河辺校のみんなも頑張っていました(^^)
羽村校での対面受講と
オンラインでの受講のそれぞれに参加してくれました。
本日から本科授業再開です。
定期テストを控えた皆さん、学判や個別ena模試を受ける皆さん、
それぞれに目的意識をもってがんばりましょう!