中学受験、高校受験、大学受験を目指すお子さまの為の進学塾ena

  • 資料請求
  • お問い合わせ 0120-06-1711 受付:日・祝日をのぞく10:00~18:00

ena個別綾瀬の校舎ブログ一覧

[ena個別綾瀬] 【新紙幣】今日はお金のおはなし

コメント数:0   投稿日:2024/07/03 18:23:29 

こんにちは。

綾瀬駅から徒歩1分、ena個別綾瀬です。

 

本日から、新しい紙幣(一万円札、五千円札、千円札)が発行されました。

皆さん、ニュースで聞いたことはあるはず。

新しい紙幣はまずは銀行に届けられるので、皆さんは実物を見るのはもう少しあとになりそうです。

 

なぜ紙幣を新しくするの?

見慣れたお札が変わってしまうと、とても変な感じがします。

「わざわざ変えなくてもいいじゃん!」と思いますよね。

 

政府の「財務省」というところが、なぜ紙幣を新しくするのかという質問に答えてくれていました。

世の中には偽物のお金を作ろうとする悪い人たちがいて、それを防ぐために定期的に紙幣を新しくするとのことです。

これまでも、約20年に1回くらいのペースで紙幣を新しくしているらしいです。

 

今回は、

・前回紙幣を新しくしたのが2004年で、それから印刷技術が大きく進歩していること

・世界的に、ユニバーサルデザインを意識した紙幣が作られていること

が変更の大きな理由とのことです。

 

受験とも無関係でない…?

今回のニュースですが、受験で出てきても全くおかしくないです。

例えば、

・渋沢栄一(一万円)、津田梅子(五千円)、北里柴三郎(千円)に関する問題

・「ユニバーサルデザイン」とは何か?

・「財務省」や「紙幣」に関連して、日本の政府の仕組みや海外のお金に関連する問題

など、出てくる可能性はあります。

私立受験ではもちろん、東京オリンピックが決まった年の都立中の問題では、会話文の中にオリンピックの話が出てきたこともありました。

 

朝ご飯の時間を少しニュースの時間にしてみると、たくさんいいことがあるかも⁉

 

 


ena個別綾瀬では新規生を募集中です。

校舎見学・学習相談も受け付けております。

オンライン面談も承りますので、お気軽にお問い合わせください!

電話: 03-5849-3081

↓資料請求はこちら↓

>>この記事へのコメントはこちらから

[ena個別綾瀬] 塾でも熱中症に注意!

コメント数:0   投稿日:2024/06/29 12:16:31 

こんにちは。

綾瀬駅から徒歩1分、ena個別綾瀬です。

 

先日関東も梅雨入りしたと発表されましたが、今週は30℃を超える真夏日からのスタートでした。

湿気もありとても蒸し暑い天気となっています。

こうなってくると心配になるのが熱中症です。

毎年暑さが厳しいので皆さん熱中症についてはよく知っていると思いますが、改めて熱中症の症状や予防法などをお伝えします。

 

熱中症とは

熱中症は高温多湿の場所に長時間いたり、運動したりすることで体温調節がうまく機能しなくなり、熱が体にこもった状態を指します。

夏の暑い屋外でなりやすいイメージがあると思いますが、室内でも熱中症になることはありますので注意が必要です。

また、高齢者や乳幼児、普段あまり運動をしない人などは熱中症になりやすいとされています。

 

熱中症の症状

熱中症になると様々な症状が現れます。

初期症状としてはめまい、立ちくらみ、手足がつる、生あくびが出るなどがあります。

その後、汗などによって水分が失われた状態になるとだるさを感じたり痙攣したりします。

体温がさらに上がり体温を調節する働きが追いつかなくなると脳に影響が及び、倒れてしまったり意識がなくなったりすることがあります。

この状態になると命が危険な状態と言えるため、すぐに救急車を呼びましょう。

 

熱中症にならないために

熱中症になると様々な症状が現れ、命が危険な状態になることもあります。

しかし、正しい予防法を知り、気を付けることで防ぐことができるものです。

熱中症にならないようにするための予防法を3つ紹介します。

①危険な暑さの時には運動や外出は控える

②水分、塩分、休憩をこまめにとる

③室内では冷房を適切に使い、我慢しない

この3つを意識して行うことで熱中症の予防に期待できます。

天気予報などで気温を確認するとともに、「熱中症警戒アラート」が発令されていたら運動や外出を控えましょう。

出かける際には帽子などを活用し、飲み物を持っていくようにしましょう。

家の中でも熱中症になる可能性はありますので冷房を適切に使用しましょう。

 

熱中症の症状が出たら

熱中症の症状が出たら無理せず運動などを中止し、適切な処置を行うことが大切です。

最初の応急処置としては、「涼しい場所に移動」「衣服を脱がし、体を冷やす」「水分や塩分の補給」の3つが大事です。

それでも症状が改善されない場合は医療機関へ搬送しましょう。

まとめ

熱中症とその予防について紹介しました。

家庭や塾での学習中も集中していると水分を取り忘れたり、暑さに気付かなかったりすることがあるので、こまめに水分や休憩をとるよう声掛けをしております。

また、教室内の温度も適切になるよう管理を行っております。

熱中症に十分注意して、大事な夏を乗り切りましょう!

 


ena個別綾瀬では新規生を募集中です。

校舎見学・学習相談も受け付けております。

オンライン面談も承りますので、お気軽にお問い合わせください!

電話: 03-5849-3081

↓資料請求はこちら↓

>>この記事へのコメントはこちらから

[ena個別綾瀬] 脱「6月病」!

コメント数:0   投稿日:2024/06/29 12:11:46 

こんにちは。綾瀬駅から徒歩1分、ena個別綾瀬です。

 

皆さんは、「6月病」という言葉を知っていますか?

5月病と似たようなものですが、環境の変化、社会問題の目まぐるしさなどから来る「6月病」は5月病よりも症状が悪化することも多いんだとか。

今回は、この「6月病」から脱出する秘策をお話します。

 

①外に出て新鮮な空気を吸う

普段の生活で心がけておきたいこととしては優先順位が高いものですね。

学校や習い事などで、平日は必ず外に出ることでしょう。

一方で、休みの日は人それぞれ生活スタイルによってインドア(自宅で過ごす)、アウトドア(外出する)と分かれると思います。

おすすめしたいのは、休日も「必ず一回は外に出ること」

外に出てちょっとした散歩やジョギングをすることで体の神経が活性化されます。

休日もエネルギーを消費する分、睡眠時間をたくさん取ることができますし、それによって睡眠の質も向上しますので、体内のリズムを健やかな状態で維持することができますよ!

 

②「刺激の多い情報」から隔離する、耳に入れない

最近は様々なネットニュースから簡単に情報が入り、刺激のある話題が巷に蔓延しています。

良い出来事から悪い出来事まで様々です。

よくない情報を耳にすると自分の精神を疲れさせたりしますから、そういったことはなるべく避けたいです。

ですから必要な情報を取り入れるように心がけてみましょう!

 

③自分の「楽しみ」を増やす

これは私生活全般に言えることですが、自分の好きなこと、楽しいと思うことに没頭できる時間を持ちましょう。

6月病「やる気が出ない」「何もしたくない」「体調不良が続く」といった倦怠感からくる傾向にあります。

日頃から活動で忙しくしている分、オフの日はしっかりリフレッシュできる時間を持つことで

心身共に健康的な状態を維持できますので、そのような時間を持つことをおすすめします。

また一つ、注意点としては「スマホばかり見ない」という点です。

ゲーム、ネットなどスマホを中心とした生活は、のめりこみすぎた結果、心身ストレスを発症することに繋がります。

「適度な」使用を心がけましょう!

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

日々生活するのに自信を持てなかったり、楽しくないと思ったり、

そんな皆さんに向けて「6月病克服」のための解消法をお伝えしました。

 

今日から実践できるものですので、少しずつ取り組みながら、

自分の今後の生活と向かい合っていきましょう!

 

今日はあいにくの雨ですが、安定した精神状態で勉強する姿勢が続きますように!

 

 


ena個別綾瀬では新規生を募集中です。

校舎見学・学習相談も受け付けております。

オンライン面談も承りますので、お気軽にお問い合わせください!

電話: 03-5849-3081

↓資料請求はこちら↓

>>この記事へのコメントはこちらから

[ena個別綾瀬] 都立中過去問題集、今年も販売します

コメント数:0   投稿日:2024/06/26 19:39:48 

こんにちは。

綾瀬駅から徒歩1分、ena個別綾瀬です。

 

都立中受検生の必須アイテム、「金本」今年も販売します!

 

金本って?どう使うの?

金本は都立中10校と九段中の合わせて11校の過去問と解答解説が掲載された問題集です。

毎年、直近の5年分が掲載されていて、共同作成問題と独自作成問題のすべてをカバーしています。

9月以降はenaの授業で過去問を扱っていくほか、授業で扱わない問題は自習課題としても扱います。

 

なぜ金本がいいのか。

都立中の形式は特殊で、全国的にもあれほどの読み書きを求められる公立中高一貫校は珍しいです。

全国版の公立中高一貫校過去問集(銀本)は書店で購入することができますが、適性検査といってもどうしても形式が異なってきます。

都立の問題は都立の過去問で練習するのが一番です。

また、解答解説はすべてenaの講師が作成しています。

都立中のボーダーや点数のつき方を知り尽くしたenaが、受検生のために毎年全力をかけて作り上げているのが金本です。

 

過去問を制する者は受検を制す!

9月以降は、時間配分、問題を解く順番、どこで点数をとるか…など、皆さんが受かるためにどうやって点数を取っていくかを、本当に突き詰めて指導していきます。

それを練習していくのに必須となるのが過去問の演習です。

「過去問を制する者は受検を制す」です!

 


ena個別綾瀬では新規生を募集中です。

校舎見学・学習相談も受け付けております。

オンライン面談も承りますので、お気軽にお問い合わせください!

電話: 03-5849-3081

↓資料請求はこちら↓

>>この記事へのコメントはこちらから

[ena個別綾瀬] 模擬試験をどう使う?

コメント数:0   投稿日:2024/06/22 09:02:12 

こんにちは。

綾瀬駅から徒歩1分、ena個別綾瀬です。

 

6月22日は都立中合判の開催日です!

都立中を目指す小学6年生にとって、とっても大切な模擬試験ですね!

受験生のみなさんはこれから模擬試験を受けることが多くなると思うので、今回はテストの活用方法について紹介します。

模擬試験の目的

模擬試験の目的は、自分と志望校までの距離をはかることです。

あとどれくらい点数を取るべきなのかを把握することが大切なんですね。

だから、判定結果をしっかり確認して、自分との距離を確認しましょう。

また、本番を想定した練習ができるのも模擬試験の大きな目的です。

模擬試験が終わったら、でき具合だけでなくそれまでの準備や取り組みも振り返りましょうね。

何を復習するべきか

取れなかった問題=自分が克服すべき問題です。

しかし、問題の中には全体の数%しか解けないような難問も混じっています。

どこまでしっかり復習するべきなのか、教室の先生に相談しましょう。

また、解答用紙を埋めたら当たっていた、なんてことはありませんか?

そういった問題も目を通すようにしておきましょう。

答えだけ合っていたからと言って油断すると、同じような問題で間違えてしまいますよ。

まとめ

結果に一喜一憂するだけでは成績は伸びません。

しっかり復習を行って、最大限活用していくようにしましょう。

ena個別では模試後の面談も行っております。

教室には頼れるプロの先生が待っています。

プロに相談して成績アップを目指しましょう!

 


ena個別綾瀬では新規生を募集中です。

校舎見学・学習相談も受け付けております。

オンライン面談も承りますので、お気軽にお問い合わせください!

電話: 03-5849-3081

↓資料請求はこちら↓

>>この記事へのコメントはこちらから