ena個別豊田

「マインドを強くする」には?
コメント数:0 投稿日:2025/04/21 22:13:28
こんにちは。ena個別豊田の大沢です。
今回は「マインドを強くするには?」というテーマでお話します。
マインドという言葉を使いましたが、メンタルとも言いますね。
勉強であれ、仕事であれ、スポーツであれ、私たちの生活に取り巻く
大事な要素が「マインド」ですね!
この「マインド」は強い人、弱い人様々です。
強い、弱いは先天的な遺伝があるかもしれませんが、勉強で頭を鍛えたり、
スポーツで体を鍛えたり、後天的に「強く」することもまた可能です。
そこで考えてみましょう。なぜマインドに「強さ」が必要なのでしょう?
・人間関係で悩まない、他人からの批判に屈しない
・自分の目標、夢に対する向き合い方をポジティブ思考に変えられる
・自分のおかれた環境を肯定できる
小さな出来事から大きな出来事まで、やはり「マインドが強い」ことが
弱肉強食の世界に生きている私たち人間にとってプラスに働くからでしょう。
かといって「大業をなす人が偉い、無難な生活を送る人が劣っている」ということではありません。
その人その人に「個性」があって「生き方」もみな違いますから、優劣はつけてはいけませんね。
そこで生活するうえで「マインドを強くする」には
「自信を持ち続けること」が必要だと思います。
自分に「自信」があれば、他人から何を言われようが関係ない
自分に「自信」があれば、他人に優しく出来る、他人を敬い良好な関係を築ける
(人をさげすんだり、優劣をつけたりしないようになる)
自信があることで「余計な怒りを少なくし、コントロール」できますし、
やはり他人と比較しながら生きる苦しさという現代の大きな悩みが和らぐでしょう。
まとまりのない話になってしまいましたが、この4月から5月になるにあたって
なんとなくモヤモヤと、または生きづらさを感じる子供たちに向けてブログとさせていただきました。
今回は勉強から大きくずれてしまいましたが、ふと感じたことを私なりに
まとめてみました。
お読みいただきありがとうございます。
みなさんもちょっとしたことでいいので「自信」をつけてみましょう!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
本日も最後までお読みくださいまして、ありがとうございました♪
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼