中学受験、高校受験、大学受験を目指すお子さまの為の進学塾ena

  • 資料請求
  • お問い合わせ 0120-06-1711 受付:日・祝日をのぞく10:00~18:00

ena個別田無の校舎ブログ一覧

[ena個別田無] 学習指導要領で重視するのは?

コメント数:0   投稿日:2024/03/28 17:08:35 

ena個別田無です。

 

終業式が終わり、

皆さん、それぞれに通知表をもらってきたことと思います。

 

さて、通知表はどんな判断に基づいて付けられているのか、

皆さんご存じでしょうか。

① 実際の社会や生活で生きて働く「知識及び技能」

② 未知の状況にも対応できる「思考力、判断力、表現力」など

③ 学んだことを人生や社会に生かそうとする「学びに向かう力、人間性」など。

上記の3つにより、成績が決まっていきます。

良く言われる「知識・技能」「思考力・判断力・表現力」「興味関心」の3つに対応するようです。

 

テストの結果に対して通知表の評価が思わしくなかった方は、

ぜひ、①~③の内容を参考にしてみてください。

内申アップの要素が見つかるかもしれません。


お問い合わせは

ena個別田無

tel: 042-452-7261

mailto: tanashi@ms.ena.co.jp

 

>>この記事へのコメントはこちらから

[ena個別田無] 春期講習が始まりました!

コメント数:0   投稿日:2024/03/26 10:21:33 

ena個別田無です。

 

春期講習が始まりました。

雨の中、朝早くから生徒が集まってくれました。

 

一年のスタートダッシュを上手く切るために、

とても大切な講習となります。

 

まだ、残席わずかですがございます。

ぜひ、お問い合わせください。


ena個別田無

tel: 042-452-7261

mailto: tanashi@ms.ena.co.jp

>>この記事へのコメントはこちらから

[ena個別田無] 全教科丸抱えシステム

コメント数:0   投稿日:2024/03/23 15:37:58 

こんにちは

 

ena個別田無です。

 

本日は新しくスタートした学習システムをご紹介いたします。

 

対面でしっかり学習したい教科、

サポートが必要な教科、

お一人おひとり、それぞれだと思います。

そこで、この度、全教科を丸抱えさせて頂くシステムが生まれました。

 

上の写真は都立中受検生の例ですが、

私立中受験でも、

高校受験でも、

もちろん大学受験でも、

通塾の料金のみで全教科の学習ができます。

 

お気軽にお問い合わせください。


ena個別田無

tel: 042-452-7261

mailto: tanashi@ms.ena.co.jp

>>この記事へのコメントはこちらから

[ena個別田無] 花粉光輪

コメント数:0   投稿日:2024/03/18 15:19:44 

こんにちは

 

ena個別田無です。

 

皆さま、という現象をご存じですか?

 

            ※この画像はウエザーニュースからお借りしたものです。

 

太陽の周りに虹のような物が見えています。

これがです。

 

なぜ、このような現象が起こるのでしょうか。

太陽の光が花粉の粒に当たると、光の波長に応じて、

光が障害物(花粉)の後ろに回りこむように曲がります。

これを「回折」現象と呼ぶのだそうです。

 

曲がった光は、輪を描くように集まります。

このときに、赤系の光ほど急に曲がり、

青系の色ほど緩やかに曲がるために、

赤系の色を外側にした虹色の輪ができるのです。

 

「回折」現象とか「花粉光輪」とか、

今年の入試に出るかもしれませんね!

 


お問い合わせは

ena個別田無

tel: 042-452-7261

mailto: tanashi@ms.ena.co.jp

 

 

>>この記事へのコメントはこちらから

[ena個別田無] 過不足算

コメント数:0   投稿日:2024/03/08 18:16:54 

ena個別田無です。

 

今回は、私立中入試でよく問われる特殊算の中から、

「過不足算」をご紹介します。

 

画用紙を何人かの生徒に配るのに、

1人に5枚ずつ配ると10枚余り、

6枚ずつ配ると2枚足りなくなります。

このときの生徒の人数と、画用紙の枚数を求めなさい。

 

この問題は、図を描いてあげることで

とても分かりやすくなります。

この図から

1人に5枚配ると10枚余り、6枚配ると2枚不足するので

配る枚数を1枚増やすと、

全体の画用紙の枚数が12枚増える

ということが分かります。


したがって、生徒の人数は12人であることが分かります。

画用紙の枚数は、1人5枚で10枚余るという情報から

5×12+10=70

画用紙の枚数は70枚であると求められます。


お問い合わせは

ena個別田無

tel: 042-452-7261

mailto: tanashi@ms.ena.co.jp

>>この記事へのコメントはこちらから