ena個別田無

〇〇を制するものは受験を制す!
コメント数:0 投稿日:2025/06/14 14:38:32
こんにちは!
西武新宿線田無駅から徒歩4分
ena個別田無です!
今回のテーマは、「受験生に意識してほしいこと」です。
以前、6月はモチベーションが下がりやすいというお話をしましたが、
勉強をする姿勢を身に付けるには何を工夫すればよいか?についてまとめていきます。
受験はまだ先だという方も、今後の参考の為にぜひ最後までご覧ください!
受験生にとって大切なことは?
受験にとって最も大切なことは、早く始めることです。
多少物覚えが良い人でも、入試一か月前に勉強を始めても間に合いません。
それは、一日という単位でも同じことが言えます。
つまり、受験を制する人は、朝に強い人です。
早朝に勉強をすることにはメリットが多く、
脳が最も活発に働く時間なので非常に捗ります。
やるべきことを速く終わらせられるほど、一日にも心にもゆとりが生まれます。
しかし、朝が苦手な方は非常に多いと思います。
早起きが得意でない方は、まず3日と思って頑張りましょう。
大きな音でアラームを設定するとか、親に無理やり起こしてもらうなどして
なんとか初めの3日を乗り切ってみてください。
起きる習慣を身に付けるのはそれほど難しくはなく、
3日もすれば体が慣れて起きるのは苦ではなくなります。
1~2週間すれば、自然と目が覚めるようになってきます。
そうすればしめたものです!
まとめ
上記の方法で早起きの習慣を身に付けて、
朝の時間を有効活用してみてください。
夏休みという長期連休で、ライバルにどんどん差をつけていきましょう!
皆様のご参考になれば幸いです。
本日も最後までお読み下さり、ありがとうございました。
塾選びに悩んでいる方
enaなら集団指導、個別指導どちらも取り扱っており
個別指導は1:1、1:2どちらかをお選び頂けます!
集団、個別の両方に通える併用生コースがあり、
集団と個別のいい所取りが出来てしまいます!
また、現在は夏期講習も受け付けております。
今の時期に夏期講習と入塾のお申込みをされると
6月授業料半額+書き講習5コマ無料
というお得な特典がございます!
塾選びに悩まれている方は、まずは資料のお問い合わせをしてみてください♪