0120-06-1711
〈受付時間〉 日・祝日をのぞく 10:00~21:00
資料請求はこちら
ページトップへ

都立・私立の中学・高校入試から大学受験の学習塾ならena

校舎情報

  • ena説明会
  • ena小学部
  • ena中学部

校舎ブログ

数字の書き方を改めて見直すena富士見台

2025年7月9日

数字の書き方を改めて見直す

ena富士見台の宮川です。今回は「数字の書き方」について書いてみたいと思います。 数字を見やすく書くことは重要です。…

自分の頭を信じない、やる気も信じないena富士見台

2025年7月3日

自分の頭を信じない、やる気も信じない

ena富士見台講師の山田です。一度「自律学習ノート」の話の際にスケジュール管理について書いたことがありました。今日はそのコツに…

踏ん張るena富士見台

2025年7月2日

踏ん張る

ena富士見台の田代です本日、小学2年生の授業を行っておりますが、enaでは、低学年用に、「踏み台」をご用意しております前回、…

文字は大きくena富士見台

2025年6月28日

文字は大きく

ena富士見台の宮川です。今回は私が普段から気になっている『文字の大きさ』について書いてみたいと思います。 東京の街…

今週もエクスカリバー!!!ena富士見台

2025年6月21日

今週もエクスカリバー!!!

ena富士見台の田代です今週も、剣ならぬペンを抜くエクスカリバー実施中(写真は先週と激似ですが新撮です)本日は、enaの定期テ…

時差はどうして難しいのか?ena富士見台

2025年6月20日

時差はどうして難しいのか?

ena富士見台講師の山田です。  社会という教科の中で割に理解しづらいものの一つは「時差」だろうと思います…

エクスカリバー!!!ena富士見台

2025年6月17日

エクスカリバー!!!

ena富士見台の田代です中学生対象、6時間耐久定期テスト土曜対策、その名もエクスカリバー今こそ剣を抜け! というわ…

古文の面白さ?ena富士見台

2025年6月14日

古文の面白さ?

ena富士見台講師の山田です。今日も本紹介。 橋本治という批評家の『これで古典がよくわかる』、という本です。&nb…

第3回enaオープン!!!ena富士見台

2025年6月7日

第3回enaオープン!!!

ena富士見台の田代です 本日、第3回enaオープンが実施されております 都立中の合格判定において最高の精度をもつe…

富士見台と勉強ena富士見台

2025年6月6日

富士見台と勉強

ena富士見台校講師の山田です。 今週も本を紹介しようと思います。三浦展という評論家の『ファスト風土化する日本』とい…

勉強に休みなしena富士見台

2025年5月31日

勉強に休みなし

ena富士見台講師の宮川と申します。今回は土曜日の校舎の様子をお届けします。 学校は休みですが、勉強に休みはありませ…

自律学習ノートena富士見台

2025年5月29日

自律学習ノート

富士見台校講師の山田と申します。 最近面白い勉強論を読みまして、今回はそれを紹介したいと思います。 坂口…

BESbswy