お問い合わせ先 ena教務部
0120-06-1711※受付時間 日曜・祝日除く 10:00~18:00
個別ena
〒191-0062
東京都日野市多摩平1丁目10-4 清水第一ビル3F
042-514-9691
toyoda@ms.ena.co.jp
JR中央線豊田駅北口からすぐ、オリジン弁当さんのある通りに入って1分ほど。1階にコンビニのあるビル3階。
生徒一人ひとりの目標達成にこだわります。
〈直近の合格実績〉
中学校:南多摩中、立川国際中、穎明館中、他
高 校:立川高、多摩科学技術高、中央大学附属高、中央大学附属杉並高、他
大 学:名古屋大、千葉大、東京農工大、東京理科大、青山学院大、法政大、他
学力の向上、そして第一志望校合格にこだわります。
そのために逆算して計画を立て、今何をするべきか最適な提案を行います。
定期的な面談では逐一情報共有をし、目標達成のため徹底した指導を行います。
受験生・非受験生問わず、生徒一人ひとりの得点向上・内申点向上を実現します。
授業のみならず自習や家庭学習についてもサポートします。
充実した自習環境があり、個別指導で受験全教科を取り組むことができます。
ena豊田と併設しており、個別指導と集団指導の良いとこどりも可能です。
定期テストの点数向上や内申点向上など受験全般のご相談や、内部進学のお手伝いまで、ぜひ個別ena豊田にお任せください。
宮入 一輝![]() |
小中全教科 英語 個別ena豊田校校長。英語の教員免許を所持しており、教務力は一流。授業の他、進路指導や内申対策など、生徒に寄り添うサポートで多数の合格実績を誇る。 |
---|
平山 祥![]() |
国語 数学(~ⅠA) 英語 社会 適性検査(文系) 適性検査(作文) 文系ではありながら数学も得意とするスマートな先生。生徒に集中できる授業を提供し、冷静な分析で弱点を見破っていく。 |
---|
長谷川 季咲![]() |
国語 数学(~Ⅲ) 英語 理科 化学 現代文 適性検査(理系) 適性検査(作文) 広く深い知識を授業で展開。『懇切丁寧な授業』を念頭に、生徒への気配りも随一。 生徒からの支持も厚い。 |
---|
津金 朋代![]() |
国語 英語 数学(~Ⅲ) 理科 現代文 古文 漢文 適性検査(理系) 適性検査(文系) 柔らかい物腰からのしっかりした授業で生徒を魅了する。化学、物理の担当だけでなく、古文もこなす、非常に優秀な講師。 |
---|
滝澤 陽![]() |
国語 英語 社会 現代文 世界史 適性検査(文系) 適性検査(作文) 自身が都立中出身。作文に関して絶対の指導力を誇る講師。内容が良くなるよう細かく指摘し、文章力を根底から引き上げる。 |
---|
松野 昂之![]() |
英語 数学(~Ⅲ) 理科 社会 物理 化学 現代社会 適性検査(理系) 数学と化学を得意とする理系講師。あきらめない心で生徒に熱意をもって接し、生徒自身にもあきらめない心を身に付けさせる。 |
---|
中澤 悠哉![]() |
国語 算数 社会 数学 英語 現代文 古文 漢文 日本史 政経 現代社会 適性検査(文系) 適性検査(作文) 理解すべき箇所をしっかりおさえ、確実に伝えていく授業スタイル。特に歴史の知識は随一で、歴史は彼に聞けば間違いない。 |
---|
岩井 彩希![]() |
国語 英語 社会 理科 日本史 適性検査(文系) 適性検査(作文) 朗らかな雰囲気で楽しい授業を行う。ゆっくり確実に力を伸ばしていく。 |
---|
山田 渉生![]() |
英語 社会 数学 国語 世界史 地理 適性検査(文系) 適性検査(理系) 適性検査(作文) 豊富な知識から、多角的な視野で解説指導を行い、幅広い考え方を身につけさせる。 |
---|
清水 直人![]() |
理科 数学(~Ⅲ) 英語 物理 適性検査(理系) 適性検査(文系) 化学 都立南多摩中高出身の都立中のエキスパート。適性検査のことならなんでもお任せください。 |
---|
亀田 瑞貴![]() |
理科 数学(~Ⅲ) 英語 適性検査(理系) 適性検査(文系) 生物 都立南多摩中高出身の都立中のエキスパート。ena橋本、個別enaみなみ野と近隣各校舎にて教鞭を執ってきた経験豊富な講師です。 |
---|
鈴木 詩織![]() |
国語 英語 数学 理科 適性検査(文系) 適性検査(作文) 日野第四中出身の地元講師。文系ながら指導可能教科も多く、特に英語に関してはTOEICスコア760の実力派です。 |
---|
2022年7月1日
熱中症に気を付けて
ここ最近で暑さが厳しくなってきました。 しっかり水分補給をして、体調に気を付けていきましょう。 個別en…
続きを見る
2022年6月24日
期末試験が終わったらすること
各中学校、高校にて期末試験が始まっています。期末試験が終わったら1学期は終わりを迎え、夏休みに突入します。 この夏休…
続きを見る
2022年6月17日
夏期講習のお知らせ
今年も夏期講習の季節がやってまいりました。個別enaの夏期講習会は、みなさまのご予定に合わせて時間割を作成するから忙しい中でも時間…
続きを見る
2022年6月11日
期末試験対策について
期末テストが目前に迫ってきています。しっかり対策を行って、高得点を目指していきましょう。期末試験の注意点期末試験は中間試験と異…
続きを見る
2022年6月3日
定期テストが終わったらすること
1学期の中間テストも落ち着いてきました。結果に一喜一憂するだけでなく、次回のテストにつなげることが大切です。 自分の…
続きを見る
2022年5月27日
日曜特訓について
個別enaでは日曜日も特訓授業として13時10分から18時45分まで授業を行っています。 都立中を目指す小学生は、専用…
続きを見る
2022年5月18日
夏期合宿のお知らせ
今年も夏期合宿を開催します。2つのコースをご用意しましたので、ぜひご参加ください。小6都立中理系特訓コースこの夏は基礎レベルか…
続きを見る
2022年5月11日
定期テスト最終チェックリスト
5月は中間テストが始まります。中学1年生は初めての定期試験ですね。最初が肝心です。 前日に確認すべき項目を3つあげ…
続きを見る
2022年5月6日
中間テスト対策の仕方
5月は中間テストが始まります。中学1年生は初めての定期試験ですね。最初が肝心です。失敗しないためのTipsを3つご紹介します。…
続きを見る
2022年4月26日
休校期間
4月29日(金)~5月5日(木)まで、豊田校はお休みです。通常授業はありません。GW特訓でしっかり勉強をしていきましょう。&n…
続きを見る
2022年4月22日
GW期間にやること。
GW期間中にやるべきことをまとめてみました。 中高生の場合中高生の場合はGW明けに中間テストがある場合が多いです。…
続きを見る
2022年4月15日
GW特訓をオンラインで。
GW特訓ですが、オンラインのコースもございます。自宅にいながら学習を進めることが可能です。 2つのコースがございます…
続きを見る
SUPPORT