校舎ブログ詳細

ena亀戸

小中学部

亀戸より「小学部・前期保護者会①」

投稿日: 2024.05.11 7:08 pm

ena亀戸 香西です。

最近のマイブームは、

JR駅の飲料自動販売機に入っている

「佐藤錦ジュース」

です。すごくおいしい。

 

本日は、

「前期保護者会(小5・小6)」

を実施しました。

お越しいただいた皆さま、ご足労いただきましてありがとうございます。

この会でお話しさせていただいた内容を簡単にご紹介します。


会の前半では、中学入試の動向についてお伝えするとともに、

保護者面談でも多くのリクエストをいただいていた、

併願パターンについて、ena亀戸の卒業生の例を踏まえてお伝えしました。

併願についてですが、

中学受検(受験)は、たいていの生徒さんにとっては、

「人生初めての受検(受験)」

です。大げさかもしれませんが、

正直何が起こるかわかりません。

たとえ2月3日の都立中入試が本命としても、

それに先駆けて1月中の埼玉・千葉県私立中の受験、

2月1日からの都内私立中の受験をお考えいただくようにお勧めしています。

 

 

後半は、夏期講習会についてお伝えしました。

enaの夏といえば

「夏期合宿」です。

合宿の一番の効果は

「生徒が精神的に、逞しくなること」

だと、私は思います。

 

ふだんの学習においては、問題演習をして誤りがあれば、

教師からの指摘が入ることが多いでしょう。

しかし、入試本番では、解答に誤りがあっても、

指摘する人はいません。

自分で誤りに気づき、

自分で誤りを正す必要があります。

また、問題演習時には、「この問題を5分で考えよう」などと、

難しさと解くための手間を勘案して、

教師が制限時間を設定し、制限時間内で答えを導かせることがありますが、

これも、入試本番では、

1つの問題を解くのに何分かけるべきかを

自分で判断する必要があります

(その判断基準は、9月以降の後期日曜特訓、過去問演習で養われます)。

 

入試本番に必要な、

自分で判断しようとするチカラ、

自力でなんとかしようとする姿勢、

これが「精神的逞しさ」です。


余談ですが、私(北海道札幌市出身)も

小学生で学習塾に通い、中学受験に臨みましたが、

1次選考(単なる抽選です)で落選になり、

2次選考(ペーパーテストです)に進めませんでした。

結果、私の場合は「人生初めての受験」は事実上、

高校受験に持ち越しとなりました。


保護者会内容や夏期講習会について、ご不明な点がありましたら、

メール等でお問い合わせください。

感想およびコメントをお寄せください

校舎情報(ena亀戸)