校舎ブログ詳細

ena平井

小中学部

The coming of spring !

投稿日: 2024.04.9 11:22 pm

皆さんこんにちはena平井の松岡です。無事に4月8日をもって春期講習を終えることができました。

皆様本当にありがとうございました!私も平井で初めての春期講習でしたので新しいことの連続でいつもとは違う春期講習を過ごすことができました。

今回も春期後半戦のお子様たちのご様子を総括させていただければと思います。

 

小4生は私立コース(都立も目指すことができる)として初めての春期講習でした。

理科は新しい分野である電流について学び、社会は地図の見方(緯線、経線)等、本来都立コースの小5がやる範囲を先取りしてやっています。わからない部分にも果敢に取り組む姿勢を忘れずにやっていた部分が印象的でした。私が担当した国語では誰ひとり漢字再テストになることはなく合格していたところがとてもうれしかったです!

 

小5生は後半戦も元気爆発で授業に取り組んでおりました。

理系や算数演習に関してはすでに春期の教科書を終えてしまい、ひたすら演習!演習!を繰り返しておりました。その成果か難しい問題であっても値を上げず取り組む姿勢がこの春期で着いたと思います。

私としては春期最後にやった文系総合問題60問テストがとてもやりがいがありました。皆さん各々レベル差はありますが自分のできる精一杯を出して取り組んでいただいたので、これは4月の学判が楽しみで仕方りません。

小6生は受検生としてさすがに長時間でも集中力を落とさず取り組んでいるのが素敵だなと感心しました。後半戦では算数問題御用達のN進法についての知識を教えていもらい、受検勉強に対する武器を得ることができたと生徒さんたちがお話してる姿が印象的でした。

私も記述力を高めるために自分で説明文を書かせて、発表させるなど頭でただわかるだけではない実践力を意識して授業を務めさせていただきました。最後に私に対して理系の問題を逆に出題された部分がとても新鮮でした(頑張って解きましたよ、、、)

 

中2生は後半戦は演習の嵐です。英語も数学もすべての教科で生徒のレベルごとに問題を調節して解き、理解と自信をつける5日間でした。私は英語を担当させていただき、最終日の不規則変化動詞の単語テストは皆さん何度も書いて頭に入れて覚えていたのが印象的でした。集中すれば皆さんしっかり覚えられることを実感できた瞬間でした。4月18日には英単語バトルもあるのでさらに頭に入れてもらいますからね!

中3生は受験対策として、中2までの範囲の点検と中3の範囲の先取り学習をしました。特に私の印象に残るのが英語の授業の比較の単元で富士山構文暗記大会ですね。これは西新井にいたときも中学生には教えていたことで、この構文を覚えると比較の形が忘れずに済む優れモノなのです。最終的には全生徒さんスラスラと発表できるくらいまで覚えきることができました。このようにこれからもたくさん暗記事項が増えてきますので必ずその都度覚えていく姿勢を忘れないようにしていきましょう!!

おまけ

先週の土日でリフレッシュ!!つけ麺がうまい!そして桜が綺麗な季節!!日本に生まれて良かった。

松岡

感想およびコメントをお寄せください

校舎情報(ena平井)