ena高校部 国立の校舎ブログ一覧

[ena高校部 国立] 中2授業開講!
コメント数:0 投稿日:2025/04/09 10:32:18
こんにちは、岩崎です。
今日から中高一貫校専用の中2コースが開講しました!
私が数学を担当いたします!
全員の計算力と、テストでの得点力を向上させます!
早速25マス計算バトルをしてみたら…
なんと、私とほぼ同時に終わった人がいました!速い!
(ちょっと焦りました…笑)
授業は1次関数。
次回はもう少しレベルアップしたものも扱います。
これから1年間、みんなで楽しみながら数学の力を付けていきましょう!
[ena高校部 国立] 高3 オリエンテーション
コメント数:0 投稿日:2025/04/05 23:10:34
こんにちは、新しくチューターになりました小島千穂と申します。
生徒のみなさんが安心して勉強できるよう全力でサポートしていきます!
自己紹介は後日ブログでもさせていただきます!
本日は高3のオリエンテーションを2教室に分けて実施しました。
生徒のみなさんは一年間の学習の見通しや、教科別の学習法についての説明を真剣に聴いていました。
この後、一人ひとり、担当の先生と面談をして4月の学習計画を立てていました。
一年前の自分は、入試本番での目標点を念頭に週ごとの学習計画を先生と相談して決めていました。
私たち自身もチューターとして、これから始まる一年に向けて身が引き締まりました。
受験生として順調なスタートが切れるようサポートしていきたいと思います。
一緒に頑張っていきましょう!
[ena高校部 国立] 春期講習最終日!
コメント数:0 投稿日:2025/04/05 00:29:13
こんにちは、木本です。
春期講習もいよいよ最終日!
今年は暑くなったり、寒くなったりで大変でした。
写真は、新高3の最終コマの様子。
遅い時間帯ですが、みんな授業に
集中していて、受験への熱意が伝わってきます。
受験に向けて、この春期講習で
いいスタートがきれました。
このペースを崩さずに、
一緒に駆け抜けていきましょう!
[ena高校部 国立] 課題テストに備える。
コメント数:0 投稿日:2025/04/02 20:04:40
こんにちは、福嶋です。
今日はこんな試みをご紹介します。
新高1の授業後に、「課題テスト対策会」を実施しました。
入学前課題を各自進めている(または終えている)ところですが、
問題集を進めて、わからないところの質問をして、重要問題の解き直しをして…
と、課題テストに向けて勉強しています。
今日は西山先生、岩崎先生に加え、小川チューターも質問対応しました。
(写真では西山先生が対応中です。)
明日は授業前の14:00~15:10で行います。
また、学校が始まったら定期テストの前にもこのような会を実施します。
まずは明日、課題を進めて、疑問点をなくしてテストに備えよう!
[ena高校部 国立] 【校舎通信】4月の予定
コメント数:0 投稿日:2025/04/01 21:58:24
こんにちは、福嶋です。
昨日は、名前に日付のついたアイスを食べたい日。
…でしたが、少し肌寒くてあまりアイス日和ではありませんでした。
ということで(?)、4月の校舎通信です。
PDFファイルはこちらからご覧ください。
高3・高2生は「オリエンテーション」を5日に行います。
高1生は「新高1学判」(学力判定テスト)を4・5日に行います。
学校でも新学期が始まります。
波に乗ってスタートダッシュを!