ena小中 都心地区

[ena志村坂上] 入試応援について
コメント数:0 投稿日:2021/01/19 19:09:00
こんにちは。校長の古沢です。
都立中入試まであと2週間、都立高校入試まであと30数日、都立高校推薦入試は来週に迫りました。
コロナ禍の中で、何事もなく無事に受験ができることを祈るばかりです。
前にブログで入試当日の校門前激励は今年は中止になり、当日校舎に寄ってもらって激励応援をします、と書かせていただきましたが、
当日校舎にての応援も自粛・中止にさせていただきます。
代わりに、小6は2月2日に「最終特訓」がありますので、その後「入試激励会」を行います。その場で生徒一人ひとりに最後の声掛けをさせていただきます。中3は2月19日か20日を予定しています。
最後まで全力で指導・応援をいたします。
enaの応援グッズ 絵馬と合格エンピツ(五角エンピツ)
[ena志村坂上] 世の中大変だけど・・・
コメント数:0 投稿日:2021/01/12 17:18:58
こんにちは。校長の古沢です。
冬期講習も終わり、どの学年も普段の本科授業体制になります。
都立高校の推薦入試まであと2週間弱、都立中入試まで20数日です。
今、世の中大変な状況になっていますが、周りに惑わされることなく、受験勉強を進めてください。
やるべきことはまだたくさんありますし、やるべき指示も出しています。
いつも通り21時30分までは自習してかまいません。
また、非受験学年も直に次学年になります。やり残しのないようにしてください。
最近自習に来る生徒が増えてきました。どんどん教師を頼ってください。
がんばれ志村坂上!
[ena志村坂上] 緊急事態宣言の発出
コメント数:0 投稿日:2021/01/09 13:15:25
こんにちは。校長の古沢です。
2021年1月7日に発出されました、首都圏における緊急事態宣言および20時以降の外出自粛要請に関し、enaの対応は以下の通りとさせていただきます。
●現時点では学校への休校要請が出ておらず、今回の緊急事態宣言の対象業種に当社事業が含まれていないことから、
これまで通り校舎での感染防止対策を徹底した上で、本科対面授業を実施いたします。
小中学部の直前特訓は一部を除き双方向映像授業での実施とし、公開テストは自宅受験にて実施いたします。
近々ですと、16日(土)実施予定の適性検査模試(小学生対象)と合格力診断テスト(中学生対象)はご自宅での受験となります。
●校舎での対面授業とご自宅で視聴いただける単方向映像授業による「ダブル学習システム」は今まで通り継続してまいります。
●小中生の校舎での自習は通常通り、9:30までとします。
何卒ご理解賜りますようお願いいたします。
[ena志村坂上] 新年のご挨拶
コメント数:0 投稿日:2021/01/04 21:35:08
あ
新年明けましておめでとうございます
あ
本年もよろしくお願いいたします
こんにちは。校長の古沢です。ご挨拶が遅れました。
冬期講習会、後半戦が始まっています。もっとも、受験生は正月から授業がスタートしていますが。
受験まであとわずか。小6・中3生は悔いの残らない勉強をしてください。今の努力が、結果に結びつきます。
それと、この時期は弱気が最大の敵です。自分に勝つことが入試に勝つことです。
未来は今まさにつくられています。最後まで手ぬかりなく勉強してください。
中3テスト中
(校長 古沢)
[ena志村坂上] 冬期講習会2日目
コメント数:0 投稿日:2020/12/27 11:47:48
こんにちは。校長の古沢です。
冬期講習会が始まっています。
感染予防に注意しながら授業を行っています。換気、消毒等々。
小6と中3生は食事時間がありますが、会話無しに、黙って食べるように指導しています。
以下は生徒の様子です。
(校長 古沢)