校舎ブログ詳細

小学部本部

小4小5生に告ぐ-4科演習テストの良さを語りたい-

投稿日: 2025.04.29 1:19 pm

こんにちは、ena小学部の田村です。

 

今年から始まった小4小5の『4科演習テスト』について、ご説明します。

 

ena北綾瀬 『4科演習とは?』

ena御茶ノ水 『4科演習の良さを語りたい』

ena八王子北口 『4科演習テストをうまく活用しよう!』

ena調布 『勲章だ!』

 

↑のブログをご覧いただければわかりますが、

4科演習のメリットとしては、

理解度や定着度が把握でき、次の行動への指針となること。

また、4科演習に向けて宿題や問題の解き直しうを行モチベーションになること、などがあげられます。

 

こちらのテストは、テキストの基本問題・練習問題を完璧に解けるようにしておけば8割~9割、場合によっては満点が狙える難度設定にしております。

 

4科演習に向けてテキストの問題を解き直す。4科演習の復習・解き直しが学判テスト対策になる。学判テストの解き直しが、夏にある「合格判定模試」や入試につながっていきます。

算数は解説の動画もあります。

enaは、膨大な量の宿題に追われたりご家庭に大きな負担を強いることなく、基本的には丸抱えの指導がウリです。無理なく最短距離で都立・私立の合格を掴めます。

 

 

それでは小4生、小5生の皆さん。

このGWはEXEをどんどん解き直してみましょう。

 

<今日の一問(小5生向け)> 25年度吉祥女子中 第1回入試問題より

解けるかな?

 

田村

+16

感想およびコメントをお寄せください

小学部本部ブログはこちら