校舎ブログ詳細

小学部本部

小4生、小5生に告ぐ-合格判定模試-

投稿日: 2025.04.17 10:26 am

こんにちは、ena小学部の田村です。

 

昨日、弊部のブログにてenaのミッションについてお伝えいたしました。是非、ご覧ください。

 

小4小5合格判定模試は、まさに「都立も、私立も」を実現するための模試です。

 

「都立第一志望の生徒さんが、私立上位校を併願した場合でもしっかりと合格を勝ち取れるように」をコンセプトに作成しております。

 

小4生、小5生の皆さんへ。

毎回の『漢字テスト』、『日々学確認テスト』は範囲が明確に定まっているテストです。

コツコツ努力することで、高得点を取ることが可能なテストです。満点を目指してください。

隔週実施の『4科演習テスト』はおよそ2週間分の学習内容の定着度をはかるためのテストです。簡単には満点はとれないかもしれませんが、それでも範囲が決まっているので、狙うは満点です。また、『4科演習テスト』に向けて真剣に復習することが、月1度の『学判テスト』にも活かされます。

 

さて、この合判模試の範囲は6月までのena(の他、一般的な学習塾)での学習内容がすべて含まれます。

基礎知識問題・発展的な知識問題・記述問題・思考力/適性型問題など、多岐にわたって出題されます。

満点をとるためのテストとは異なりますが、それでも日ごろからの学習の積み重ねが反映される模試だと思ってください。

合判で高得点!を合言葉に、前期の勉強を頑張りましょう。

 

 

 

ena生の方はena-baseにてお申込みください。

また、一般生の方におかれましては、

小学5年生 こちらから、

小学4年生 こちらから、

お申込みください!

 

田村

+17

感想およびコメントをお寄せください

小学部本部ブログはこちら