ena高校部 最高水準吉祥寺

『喜びプロジェクト』22
コメント数:0 投稿日:2025/04/22 23:27:02
おはようございます。髙松です。
私立大学の学部・学科新設に対する基準を「定員充足率」7割以下に引き上げるとのことです。今後大学側は定員削減をしていくことになるのでしょうね。
昨日に続きます。科学大生チューターに聞いてみました!
大学探訪④-2 『東京科学大学(旧称 東京工業大学)』
まずは、片山チューターから
・「Taki Plaza(滝プラザ)」
東工大生の憩いの場です。トランプやボードゲームがあり、友達と寛ぐことができます。友達と話し合いながら課題をしている人も多いです。私も空き時間はほぼ毎日活用してます!
昨日も紹介のTaki Plazaですが、やっぱりそうですよね。
続いて田中チューターからは
・「科学の最先端を知れる!」
1年から最先端の研究などを分かりやすく紹介してもらえる授業を取ることができます。ノーベル賞を受賞した東工大の先生や、量子コンピュータについてなどの様々な講義があり、1年生からたくさんの刺激を得ることができます。
自分がどんな研究を行いたいのかを考えるきっかけにもなりますし、勉強のモチベーションも上がること間違いなしです!
いかにも!という感じです(^^♪
片山チューターからは大岡山のさらなる魅力を教えてもらいました。
大岡山キャンパスは学生問わず、普段から多くの方々が遊びに来ています。自然が多く、お昼寝をしている方々も多くみられます。春には桜、秋には紅葉が印象的です!
見事です!
明日に続きます。
134