お問い合わせ先 ena教務部
0120-06-1711※受付時間 日曜・祝日除く 10:00~18:00
小中学部
☆彡理社の重要性~Vol.1~☆彡
投稿日: 2025.04.14 4:53 pm
ena聖蹟桜ヶ丘のブログをご覧の皆さん
こんにちは。中学3年生の社会を担当している野村です。
土曜日は中3理社の授業があります。
ena聖蹟桜ヶ丘の生徒にはすでに理社の重要性を伝えいます。
生徒たちも良く分かってくれています。
来週には第1回理社到達度テストを控えています。全校対抗で、校舎ごとのランキングが出ます。
担当させていただいているからこそ、是非頑張ってもらいたいところです。
目指せ!!全校1位!!
私は、ここ何年も中3社会を担当させていただいておりまして、毎年生徒に伝えていることがあります。
それは、社会は「赤道」から始まる!ということです。
それは、社会の都立高校入試で世界地理の問題の正答率に関わります。
生徒自身が、赤道を引けることで、北半球・南半球の区別、気候の特徴の整理を落ち着いてすることができます。
その他にも授業では、入試でどう出るか、どう使うかを余すことなく伝えています。
もっと伝えたいことがありますが、それはVol2で!
まずは、GWまでに今学んでいることを確実にしていこう!
GWセミナーにまずは参加して様々な知識を発揮してください!!
まだ申し込み可能です!!
急ぎましょう!!
ライバルと差を広げるGWにしましょう!!
野村
SUPPORT