お問い合わせ先 ena教務部
0120-06-1711※受付時間 日曜・祝日除く 10:00~18:00
小中学部
【ふしぎ教室】色が混ざらないようにしたい!
投稿日: 2025.04.26 6:51 pm
みなさん、こんにちは!ena玉川上水の渡邉です!
本日のふしぎ教室では、「レインボーリキッド(小3,4対象)」の実験を行いました!
今回は色が混ざらないように、きれいな層の水を作りたい!どうしたらいいでしょう?
水の量と溶かしたものの量によって、濃さ(密度)、溶解度は変わります。濃いものは重くなるため下にしずみ、軽いと上に浮ぶため、混ざりません。
色をつけた水溶液は、写真のようにきれいな層を作ることができます\(^_^)/♪
実験成功!新たな発見がありました。ご覧のとおり生徒さんも楽しそう!!°˖✧
今回の実験で扱った実験は、「ものの溶け方(小5)」「溶解度(中1)」の単元です。ふしぎ教室では楽しく、先取り学習できちゃうんです!
ふしぎ教室は小1~4年を対象に、毎月行っております。小1,2と小3,4で内容が異なり、隔月で行っております。次回は5/31(土)「ゆらゆらバランス(小1,2対象)」です。ご興味のある方はぜひ!!
ena玉川上水 渡邉
SUPPORT