校舎ブログ詳細

ena立川北口

小中学部

☆小6~自分との闘い☆

投稿日: 2025.06.18 8:42 pm

6月17日(火)

こんにちは。

ena立川北口の長浜です。

大谷選手の二刀流復活で、わくわく感が止まりません。(^^)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

先日〈6月12日〉教育委員会から、令和8年度(現小6受検年度)の都立中入試要項が発表されました。

その中で、特に目を引いたのが下記の情報でした。(以下、東京都教育委員会HPより引用)

 

2募集人員

「令和8年度都立高等学校等第一学年生徒募集人員」に定める(令和7年10月発表予定)。
なお、令和8年度から東京都公立中学校において35人学級を段階的に実施していくことから、都立中学校においても、令和7年度現在の学級数で35人学級となる募集人員を定める予定である。

以上、引用終わり。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

都立中は年々倍率低下傾向にありますが、ここにきて定員減の方向が確定いたします。

4クラス運営は変わらず、40人定員から35人定員へ

募集人数が、160名→140名(予定)となります。

 

このめぐりあわせをどう見るか…

保護者様の中には不安材料が増えることになったと感じられる方もいらっしゃるでしょう。

ただ、ここはやはり、いや、だからこそ、思い切って受検の目標「上位20%以内での合格に切り替えていってはどうかと思います。

 

「上位20%以内で合格」するためには、今に自分のどこを変えればいいのか・・・、いつまでに何をどうすればいいのか・・・、日々の時間の使い方を見直す必要はないだろうか・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

◇小6生のみんなへ◇

 

大事なだいじな夏期講習を目前に控えて、

何にも代えがたい自分の(時間)を何に使うのか・・・

(ん?まさか、この期に及んでゲームではあるまい)

「全てを成長の糧にしていく姿勢こそ、リーダーの鏡」

と、自身にいい聞かせましょう!

ここからが大事!

全員で頑張りぬきましょう!

 

 

◇6月14日 第3回都立中合判実施の様子◇

7

感想およびコメントをお寄せください

校舎情報(ena立川北口)