校舎ブログ詳細

ena武蔵境北口

小中学部

【ena武蔵境北口】学校別合宿を終えて…

投稿日: 2025.06.24 2:34 pm

こんにちは ena武蔵境北口の兵頭です。

先週末、小6学校別合宿の引率をしてきました。

 

 

今回は私は小石川・武蔵・両国のクラスの作文、文系を担当しました。

週末合宿で偏差値が劇的に伸びることはないですが(時間が短いので)、

その分、生徒たちは限られた時間で勉強をぎゅっと濃縮して行うことが出来ました。

休み時間も我々から声をかけなくても隙間時間を使ってやるべきことをやっており、

意識の高さを感じた合宿でした。

 

合宿でも校舎でも伝えていますが、小学生にはとにかく「復習ノート」の重要さを伝えています。

先週半ば、都立武蔵中の学校説明会に参加した際も、「正解に導く過程を論理的に説明する」力が

必要だと話がありました。

 

まさに授業の内容を論理的に再現する「復習ノート」は思考力・記述力を伸ばす絶好のチャンスです。

特に6年生には授業内でも強くこのことを強調しています。

「復習ノート」や宿題はあくまで受験で合格する為の手段であって目的ではありません。

自分の書いた「復習ノート」は本当に力がついているのか、

授業で何の力を付けようとしたのかを意識しながら取り組むようにしていきましょう。

 

勉強は質も大切ですが、絶対量は何よりも欠かせません。

後期日曜特訓の申し込みが開始となりました。

毎週日曜日、午前中に適性型のテストを受け、午後解説を受け、復習をする。

毎週取り組んでいれば確実に力になります。

 

ena武蔵境北口でも後期から過去問演習が始まります。

ただ過去問だけ解いても足りません。

過去問はすべての受験生が解くからです。

他の受験生よりも演習量を増やし、力を付ける為に後期日曜特訓を必ず受講してください!

(後期日特はenaのオリジナル教材となります。

毎年少しずつですが傾向に合わせてアップデートしている教材です。私も頑張って作りました!)

 

なお、後期日曜特訓は順次会場に締め切りが出ております。

お申込みのタイミングによってはご希望の会場に添えない場合がございます。

お早めにお申し込みいただくようお願いいたします。

 

☆おまけ☆

合宿場に向かうバスの中で見えた富士山です。

とても美しくご利益がありそうです!

 

 

≪お知らせ≫

 

・都立高合判

本番の都立高受験を想定した、有料模試です。

受験後には担当講師によるフィードバックを行います。

都立中をお考えの方は是非お申し込みください。

お申込みはこちらから!!

 

・資料請求

都立中合格者23名!!

都立高 進学指導重点校合格率100%!!

小学部も中学部も圧倒的合格実績ena武蔵境北口へ!!

是非一度お問い合わせください!!

資料請求はこちらから!!

 

************************

ena 武蔵境北口では7月生・夏期講習生を受け付けております。

随時授業体験、ご面談等を受け付けております。

お気軽に校舎までお問合せください!

TEL:0422-38-5231

Mail:musashisakai-kita@ena.co.jp

開講時間:平日14:00~22:00

     土曜12:00~22:00

※日曜祝日はお休みです。

ena 武蔵境北口 兵頭

**********************

2

感想およびコメントをお寄せください

校舎情報(ena武蔵境北口)