ena小中 多摩地区

[ena東久留米] 前祝
コメント数:0 投稿日:2021/01/20 16:45:57
12月から1月にかけて塾生の皆さんの思いを書き連ねました。
思いはどこの校舎の皆さんも同じくらい強いと思います。
ただ、結果として東久留米で書いたものが他校舎の物より優れているということになりました。
入試に向けて幸先善しです。
引き続きガンバリましょう。
塾生各位は、校舎内の掲示をご覧ください。
takami
次への闘いも始まります。
[ena東久留米] 後押しが無くても
コメント数:0 投稿日:2021/01/19 14:35:42
合格出来る力のある人がたくさんいると信じていますが、当日の緊張・ちょっとしたミス・ギリギリの攻防等々について少しでも手助けしてくれることを祈って今年の“だるまさん”を置かせて頂きました。
片目を入れたのは、皆さんの信頼している先生です。
残りの目も喜びと共に入れたいものです。
takami
[ena東久留米] 1月後半
コメント数:0 投稿日:2021/01/18 14:42:17
受検(受験)生が最も密度を濃くしなくてはいけないのが、この1月の後半だと思います。
入試まであとわずか、よく言われますが『心身』共に充実させて本番に向いたいものです。その為には“意志”を強く持ちましょう。
その思いを強く持ち続けられれば道は開けます。
また、一定の手応えを感じている人は“油断・緩み”に注意しましょう。
昨日は1月17日で26年前に阪神・淡路大震災があった日です。今日までガンバッて生きてきて今でも心に痛手を感じている方がたくさんいることを改めて確認しました。今年も皆さんも何かしらの影響を受けている方もいらっしゃると思いますが、負けずにガンバリましょう。
takami
[ena東久留米] 初めての大学入学共通テスト
コメント数:0 投稿日:2021/01/16 12:13:12
本日=1月16日に表題のテストが全国で始まりました。
緊急事態宣言が一部の地域に出されるている中ですが、日本の未来を託す若者への期待はそれほど大きいということだと思います。
全国で約53万5千人が厳しい感染防止策が取られた会場で試験に臨むそうです。
この心意気と姿勢は見習わなくてはいけないと思います。
未来の人材育てる、目の前の命を救う’(医療)、大切なことなのですね。
enaに通って頂いている皆さんも、現在・将来共にガンバッてください。
【参考】大学入学共通テスト(2021年~)←「思考力・判断力・表現力」を重視
takami
[ena東久留米] 油断なく
コメント数:0 投稿日:2021/01/15 14:12:48
2021年度の入試へ向けた勉強も最後の詰めの段階に来ました。
ここまで来たら勉強面はもちろん健康面も大事です。
感染症、風邪、インフルエンザ、諸々に十分お気をつけください。
校舎でも注意致します。
マウスシールド、お忘れないようお願い申し上げます。
takami