校舎ブログ詳細

ena八王子北口

小中学部

6.19 言葉を知る

投稿日: 2025.06.19 8:38 pm

ブログをご覧の皆様、こんにちは。

ena八王子北口加古原です。

 

暑い日が続いていますね。今年はなんともう梅雨が明けてしまった地域もあるのだとか。

梅雨」というこの言葉、5月の末には小学3年生の国語で登場しました。小学3年生にはまだまだ梅雨がどんなものか難しかったかもしれません。雨が降ったり降らなかったりですが、生徒が梅雨を体験する良い機会だと思えば、鬱陶しい長雨も穏やかな気持ちで受け止められそうですね。

 

一方、連日中学生は期末テストに向けて勉強に励んでいます。開校時間の14時に来て、勉強する生徒も見られ、気合は十分なようです。

更に、既にテストが終わった生徒は結果を報告してくれており、90点以上の報告も届いています。

 

また、小学生も来週の学判に向けて頑張っています。

昨日の小学4年生では漢字テストの結果はほとんどの生徒満点、もしくは一問間違いという結果でした。

小学4年生は、読解問題でも記述の割合が多くなっており、来月からいよいよ作文を書いていく予定です。文章を書くためにも、まずは言葉の書き方・意味を自分の中に蓄えていって欲しいです。

▲今日の四科演習に取り組む小学4年生

 

本日作文の授業だった小学6年生も、漢字テストで満点を取る人が増えてきています。今回の漢字テストは来週の学力判定テストでも同じ範囲から出題されますので、ぜひ復習していって欲しいです。

▲漢字テストに取り組む小学6年生(6年生は人数の関係で2クラスに分かれています。)

 

日々の積み重ねが本番で力になります。毎週きちんと勉強して積み重ねていきましょう。

 

ena八王子北口 加古原

3

感想およびコメントをお寄せください

校舎情報(ena八王子北口)