校舎ブログ詳細

ena仙川

小中学部

~「ラスボス」と「復習ノート大賞」~

投稿日: 2025.07.2 5:37 pm

こんばんは!ena仙川の川本です。

 

本日は小6算数演習の授業と、日常会話の1コマをお届けします!

今回は「円の回転」という、非常に難度の高い単元を扱いました。

Aクラスでは、ある問題に対し「この問題は“ラスボス”自力で解けなくても、解説を聞いて“わかった”状態にしておいてね。」と伝えました。

ラスボスたる所以は以下の3つ。

回転の途中経過を自分で図示する必要がある…
② 扇形の面積と弧の長さの公式が混ざりやすい…
③ 3.14を使った複雑な計算が多く、ミスが出やすい…

 

すると、ある生徒がこう質問してきました。

「ラスボスってことは、これが解けたら授業終わりってこと?」

⋯⋯んなわけ。

実際、ストーリー性のある最近のゲームでは、ラスボスを倒してからが本番、というくらい“やり込み要素”が充実しているように感じます。

「ラスボスを倒すまでがチュートリアル」なんて言う人もいるくらいです。

 

勉強も同じで、例え演習が終わっても、残りの時間で「到達度テスト」「日々の学習」「小テスト対策」「復習ノート」など、やるべきことは山積みです。

  

受験生にとっての“ラスボス”は「受験」だと思いますが、その先には中学生活という新たな冒険が待っています。
ちなみに、生徒曰く「ラスボス撃破=ゲームクリアで終わる」ゲームもあるそうですが、なんと勉強には当てはまりません!

 

最後に、小6生の素晴らしい復習ノートを掲示していますので、ぜひご覧ください。 

一つひとつのステージを丁寧にクリアし、ラスボスに勝てるよう、日々レベル上げを続けていきましょう!

ena仙川 川本

 

☆ena仙川 2025年度合格実績☆

都立中 11名合格(うち8名三鷹中合格)

都立高 戸山高・青山高等複数名合格!

 

 

ご入学をお考えの方は、ena仙川までお問い合わせください!

~資料請求はこちら~

ご質問やご相談もお受けしております。

不安を解消した上でena仙川での学習をスタートしましょう!!

 

 ~本科お申込みはこちら~

11

感想およびコメントをお寄せください

校舎情報(ena仙川)