校舎ブログ詳細

ena仙川

小中学部

~「え?今日満点じゃなかったの?」~

投稿日: 2025.06.20 8:30 pm

こんばんは!ena仙川の川本です。

 

ena仙川では、「小テスト全員満点!」を目指して、小学生に対してさまざまな取り組みを行っています。

 

 

あるお笑い芸人のネタに、こんな場面があります。

 

~ダサい服を着てる人と、かっこいい服を着てる人が、同じ服をおすすめしても、なんとなく“かっこいい服を着てる人”の言うことを聞きたくなる。~

 

これは、同じ内容でも“誰が言うか”“どう伝えるか”で、説得力が変わるという話です。

 

 

学習にも同じことが言えます。
漢字や正確に書ける、そして計算を正しく行える生徒の発言には、やっぱり説得力がある。
だからこそ、「小さなテストへのこだわり」が大事なのです!

そこで、今回は仙川校で行っている取り組みの一部をご紹介します!

 

 

① エナタイムでのプレテスト実施(漢字)

小テストのための“プレ小テスト”を実施中!
エナタイムに来た生徒に先んじて受けてもらうことで、意識と準備がガラッと変わります。
実施初日は告知なしにも関わらず、小5生の満点獲得者9人増という成果が出ました!

 

② 成績優秀者の掲示(小6)

前回の小6漢字テストでは、26名中満点は8名…。
このままではいけない!ということで、モチベーションを高める仕掛けとして、成績優秀者一覧の掲示を始めました。結果として、本日の小テスト結果は満点者13名に!平均もかなり上がりました。

日々の計算テストも、お互いのクラスの状況も見えるのでいい刺激になっているようです。
効果が見えれば、小4・小5にも広げていく予定です!

 

 

③ 間違い直しの徹底(再テスト/口頭試問)

「間違えた問題はそのままにしない!」
これは、日々生徒たちに強く伝えていることです。

計算ミスは裏に解きなおしを。
漢字は、前回間違えた問題を講師が口頭で再チェック!
「覚えたつもり」を防ぎ、知識の定着につなげています。

 

 

小さなテストにどれだけ本気になれるか。
この積み重ねが、やがて入試本番で大きな点差となって表れます。

 

え?今日、満点じゃなかったの?
やり直し、やり直ーし!!

 

ena仙川 川本

 

☆ena仙川 2025年度合格実績☆

都立中 11名合格(うち8名三鷹中合格)

都立高 戸山高・青山高等複数名合格!

 

 

ご入学をお考えの方は、ena仙川までお問い合わせください!

~資料請求はこちら~

ご質問やご相談もお受けしております。

不安を解消した上でena仙川での学習をスタートしましょう!!

 

~本科お申込みはこちら~

 

メール:sengawa@ena.co.jp

電話番号: 03-5969-9371

 

16

感想およびコメントをお寄せください

校舎情報(ena仙川)