校舎ブログ詳細

ena巣鴨

小中学部

11月小学部【Yard】

投稿日: 2024.12.7 4:38 pm

こんにちは、

ena巣鴨 神足です。

 

算数や数学の問題で厄介と感じてしまう要素の一つに「単位」があると思います。

※個人の感想です。

 

タイトルの「Yard」ですが、英語では「庭」という意味で捉えるのが一般的と思います。

一方で、ゴルフでは距離の単位として扱うので、ゴルフ経験者には身近に感じると思います。

漢字表記は「ゴルフ=打球or孔球/庭球=テニス

以前は「メートル」で表記していた時期もあったそうですが、現在では「Yard」で表記されることの方が多いです。

1Yardは91.44㎝だそうです。

この単位を直す工程が厄介です…。

 

今回の小4の算数では「速さ」の単元でしたが、速さの単元には「時速・分速・秒速」の計算があります。

それぞれ単位が異なるので、一緒に計算する際は注意が必要です。

また、いま求めようとしている内容が「速さ」なのか「時間」なのか「距離」なのか、で式の内容が少し変わってきます。

速さ・時間・距離の求め方について図に表してみることで分かりやすく整理ができます。

ぜひ、手を動かして可視化してみましょう。

 

 

算数 担当:渋谷先生 

 

理科 担当:青柳先生

34

感想およびコメントをお寄せください

校舎情報(ena巣鴨)