ena小中 都心地区

[ena高島平] いよいよ入試シーズン!!
コメント数:0 投稿日:2021/01/23 14:20:27
こんにちは!ena高島平の小峰です。
小学生も、中学生も、いよいよ入試の時期を迎えています。
最後の最後になり、実感が湧いて緊張し、不安になる生徒・・・
自分の力を出し切れるのか、心配になる生徒・・・
最後の時期にどうしてよいかわからなくなってしまう生徒・・・
明るくふるまっていても、生まれて初めての大舞台を前にしていますから、当然のことです。
ここまでずっと、合格を目指して頑張ってきました。本年はコロナウイルスの影響もあり、受験生の負担や不安は例年以上に大きかったはずです。それを乗り越えてここまできたからこそ、直前は「不安」になります。背負ってきたものがどんどん大きくなり、失敗したら、後悔したら・・・?と考えてしまいます。
そんな直前期に大事なのは、応援してくださる人、支えてきてくれた方々のことを思うことです。
ここまで受験生は、たくさんのサポートを受けて頑張ってこられました。
自分の合格のため!!!と気負いすぎるよりも、「よし、恩返しだ!」という気持ちの方が土壇場でパワーが出ます。
勝利したスポーツ選手が、試合後のインタビューで必ず「皆さんの声援のおかげです」と言うのと同じです。
最後の期間、恩返しの気持ちで、不安を吹き飛ばして頑張りましょう!
ena高島平 小峰
[ena高島平] 適性検査模試【1月16日~20日】
コメント数:0 投稿日:2021/01/16 13:04:02
こんにちは!ena高島平の小峰です。
1月16日は適性検査模試の実施日ですが、今回は「自宅受験」となります。
まだ適性検査の経験が浅い、もしくは初めての方は、適性検査型入試への対応力、潜在能力を見出すチャンス!
普段適性検査の訓練を頑張っている方は、新年度に向けた腕試し!
1月20日まで受験が可能です。まだお申込でない方も受付可能です。
自宅で安全に、全力で頑張りましょう!
ena高島平 小峰
[ena高島平] いよいよ、入試シーズン到来!
コメント数:0 投稿日:2021/01/07 16:38:21
こんにちは!ena高島平の小峰です。
冬期講習も終わりが見えてきましたが、受験生はいよいよ入試を目前に控えた時期となりました。
高島平の生徒たちは、早い生徒は1月前半~私立中学入試の戦いが始まります。
2月の入試に向けてはずみをつける入試。直前に最後の問題練習を重ねております。
また、高校入試では出願の準備がすすめられています。
自己PRカードや、様々な出願書類の作成も合格に向けての重要なパートです。
一つ一つ添削も実施して送り出しております。
こういった直前期に重要なのは、
「一事が万事」という姿勢です。
入試の日だけ頑張ればいいわけではありません。
作文や書類の一文字一文字、計算の一つ一つを、丁寧に実施できるかどうか。
ここで焦らずに進められれば、それがリズムや自信を生み出します。
急に焦って偏った学習をするのではなく、
毎日バランスよく丁寧に学習を進めていきましょう!
1月、最高のスタートを切れるよう、教師一同全力で指導してまいります。
ena高島平 小峰
[ena高島平] 新年、冬期講習変わらず実施中!
コメント数:0 投稿日:2021/01/05 21:33:31
こんにちは!ena高島平の小峰です。
新年あけましておめでとうございます。
生徒・保護者様、地域の皆様、昨年度は大変お世話になりました。
世間では厳しい状況下が続きますが、健康を大切に、本年も一人一人の目標達成のため邁進してまいります。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
年が明けましたが、変わらず冬期講習で学習進行中です。
作文と向き合ったり、苦手な科目の授業の復習をしたり、一つ一つの学習と向き合う生徒たち。
ここでどれだけ力をつけられるかで新年のスピードが変わります。
特に受験生は入試を目前に見据える時期。
一日一日を大切に、頑張っていきましょう!
ena高島平 小峰
[ena高島平] 冬期講習、開講!
コメント数:0 投稿日:2020/12/26 21:31:11
こんにちは!ena高島平の小峰です。
本日12月26日~ena高島平の冬期講習がスタートしました。
安全に受講いただくため、消毒・換気・清掃・マウスシールドなど、最大限の対策をとって開講しております。
子どもたちは初日から学習意欲が素晴らしい!
午前中の授業が終わると、もうすでに授業の宿題をやっている生徒や、質問の声が!
素晴らしいスタートダッシュです。
この冬を本気で受けることで、2月~の新年度は大きく変わります。
受験生は合格を目指し、その他の学年は飛躍を目指し、頑張りましょう!
ena高島平 小峰