お問い合わせ先 ena教務部
0120-06-1711※受付時間 日曜・祝日除く 10:00~18:00
小中学部
日曜特訓のご紹介
投稿日: 2025.06.25 3:29 pm
こんにちは。
ena上野の今野です。
先日、週末合宿(非受験学年)に行った子のご家庭から、
合宿での楽しいエピソードをたくさんうかがいました。
(本題ではないですが、非受験学年の合宿は比較的少人数になりやすいので、いつもの合宿とまた雰囲気が異なりオススメです)
その時に感じたのが、
「やっぱり 他の先生にも ふれあえるのって 大事だな」
ってことです。
もちろん、ena上野 最強 と思っているのですが、
同じ単元でも先生の数だけ教え方が異なり、
分かっているつもりの単元でも、
先生が異なることで別の視点から学習できたりすると、それだけで経験値は増えていきます。
やっぱり合宿は、そういった面でも最強なのですよね。
(もちろん同じ環境の仲間たちと圧倒的に勉強する環境で取り組めるのも大きいです)
でも、
合宿に行く機会はそんなにない
行きたいけれども予定がなかなか合わない
とお嘆きのあなた!
enaでは
日曜特訓も
小5・小6・中3にはあります!
日曜特訓も合宿と同様、
同じ環境の仲間たちと、普段と違う先生に習うことができます。
合宿と同様、いつもの学習とは違うものを得られるので、
日曜特訓もやはり重要です。
ena上野では、保護者会でも説明している通り、
日曜特訓は受験に向けた指導の4つの柱の1つですので、受験学年は必ずご受講下さい。
特に小5のあなた!
日曜特訓でぼくと握手!!
なんで日曜特訓かって?
たまにパンフレットにちょこちょこ載っているので、
ena上野にお通いの方は気づいてくれているとは思いますが、
申し遅れました。
わたくし、
私立中実績対策責任者の
今野と申します。
日曜特訓・私立中コースの責任者の1人でございます。
なんで小5のあなたに話しかけたかって?
いや、今回合宿行った子が、
映像授業で見てた先生に会えてうれしかったと言っていて、
悔しかったなんてことは全然ありません。
申し遅れました。
わたくし、
小5の社会の映像授業を基本的に担当しております
今野と申します。
日曜特訓でぼくと握手!!
あ、ena上野の子は、握手いいです。
他の映像授業等で見たことのある先生や
ためになった授業をしてくれた先生と握手して下さい。
(厳密には握手もしなくていいです。心の握手をしましょう?)
様々な先生の授業が面白かった・ためになったという感想をお子様方から話してもらえるのを楽しみにしております。
■後期日曜特訓(小6)・ご案内ページ ⇒こちら
■日曜特訓(小5)・ご案内ページ ⇒こちら
※enaにお通いの子は、ena-baseからのお申込みです。
最近ご紹介にてお問合せいただくことも多くなっております。ありがとうございます!
ご紹介を元にご入塾いただく場合、簡単な紹介特典もございます。
紹介カードをお渡し致しますので、スタッフへお声がけ下さいませ。
お会い出来るのを楽しみにしております!!
今野
【ena上野からの各種ご紹介】
◆ena上野のご紹介◆
これからena上野の通塾をご検討される方向け。
ena上野の特徴をまとめたブログはこちら!
☆こちらをクリック☆
ena上野は駅前なこともあり、徒歩・自転車以外にも、電車で通塾いただく子も多い塾です。
その他お問い合わせあれば、ena上野(ueno@ena.co.jp)までご連絡下さい。
◆小学部イベントのご案内◆
■enaオープン(小1~小5)・お申込みページ ⇒☆こちらをクリック☆
次回は、9月15日(土)13時~。
知識自体は小学校で習った内容に準拠するので、これから受験勉強を始める子はもちろん、現段階での学習状況を把握するのにうってつけ!
■都立中合判(小6)・ご案内ページ ⇒☆こちらをクリック☆
都立中を受験する可能性があるなら受けておいて下さい。現在地と難しい問題への対処の度合いを確認出来ます。
■合格判定模試(小5)・ご案内ページ ⇒☆こちらをクリック☆
ここまでの勉強の習熟度を確認。現在地と難しい問題への対処の度合いを確認出来ます。
■合格判定模試(小4)・ご案内ページ ⇒☆こちらをクリック☆
ここまでの勉強の習熟度を確認。現在地と難しい問題への対処の度合いを確認出来ます。
◆中学部イベントのご案内◆
■合格力診断テスト(中1・中2)・ご案内ページ ⇒☆こちらをクリック☆
現段階での実力をチェック!学校の進度に合わせた模試なので、塾に通っていない子も力試し出来ます!
■都立高合判(中3)・ご案内ページ ⇒☆こちらをクリック☆
現段階での実力をチェック!学校の進度に合わせた模試なので、塾に通っていない子も力試し出来ます!
SUPPORT