お問い合わせ先 ena教務部
0120-06-1711※受付時間 日曜・祝日除く 10:00~18:00
小中学部
#AsakusaBashi-Catch# ⑧目に見えないお守り
投稿日: 2025.01.18 6:00 am
こんにちは!ena浅草橋 校長の佐藤です!
先日、母校となる高校で講演会を実施してきました♪ 懐かしい校舎・懐かしい制服・懐かしい先生方(もなんと数名ほどおりました!)、ノスタルジックな気持ちに浸りまくりでした。
先日電車に乗っていたら、男の子が手提げカバンに付けていたお守りを手に取りそれを握りしめていました。見るからに、祈るように少々しかめっ面で握っていました。よほど、『合格祈願!』という気持ちが強く表れていたのでしょうね。見ていて微笑ましくなり、同時に応援の気持ちも募りました。
私にとってのお守りは、目に見えないものだと考えます。無論神社のお守りも大変大切で貴重なものですが、それとはまた別に『お守り』というものがあると考えております。それが、目に見えないもの。つまり、その日までのすべての努力ということです。
努力は時として自信になります。「これだけ頑張ったんだから、上手くいかないなんてあり得ない!」そこまで思えたら素晴らしいですね。
また、努力は時として心の支えになります。困難に当たったとしても、「これだけ頑張ったのだから、大丈夫!」「ここまで頑張ってこれたのだから、問題ない!」と、努力が励みになります。
あなたが成し遂げてきたこれまでの努力、それはあなたしか手にすることができない大事なお守り。
そのお守りを、最後の最後まで大きくし・・・本番の自分へ、胸を張って渡すのです。
ena浅草橋 佐藤
SUPPORT