校舎ブログ詳細

ena錦糸町

小中学部

親子の会話集

投稿日: 2024.12.2 4:19 pm

ena錦糸町の竹林です。

 

みなさんは、便利なものによって自分が退化しているなぁとか

生活の質が逆に悪くなっているなぁと思ったことはありませんか?

例えば、動画やニュースなどの自動推薦機能によって、自分で調べる力が低下したり、

信号の待ち時間の残りメーターが普及したことによって、

そのメーターが無い信号機で待つときイライラしやすくなったりするようになった(以前はそんなことなかったのに)などのことです。

 

以上の話は、1つの例に過ぎないのですが、受検で合格するために、

親子の会話でオススメなのが、こういったテーマトークです。

他には、

・失敗の価値

・本当の友達

・日本または日本人の特徴

・過剰説明

・きれいなもの

・思考停止

・慣れてしまうこと

・お金より大事なもの

・体の中で行われていることのうち、自分の努力でしているわけではないこと

・自分が知らないこと

・想像できたからこそ創造できたもの

・視野を広げてくれた本

・想像力を広げさせてくれた本

・頑張っている時ではなく、リラックスした時に問題の解決策が思いついたこと

・目標とは関係なさそうな経験が目標に近づくために役立ったこと

・自分の見方や考え方がすべてではないと気づいたこと

・自分にとっての自分と他者から見た自分

などがテーマ例になります。

これをやるには、

自分の経験を思い出す力

日常的な行動を意味づけながら行うこと

体験自体を増やすこと

の3つが必要になります。

当然、年齢を重ねるほど上達するのですが、小6や中3段階で、

それぞれ求められる能力になります。ぜひ、遊びながら育んでいってあげてください。

そうすると、中学入試の作文や高校入試の小論文・作文等に役立ちます。

一朝一夕には高まらない力なので、習慣化することが大切です。

「テレビを近くで見ることは、本当はよくないんだけど、もうずっと前からそうなので、

特に直さなきゃとは思わなくなっている。

人間には、初期は違和感をもっていたのにいつの間にか『慣れてしまうこと』ってあるよな。」など

 

ena錦糸町 竹林

 

12月26日より冬期講習スタート!!

現在、来年の春からのスムーズな学習を見通した準備として、冬期講習から参加される方が多いです。

校舎見学や面談(質問)、体験授業だけでも、ぜひ!!

★★★ 現在の特典 ★★★

小学2年生 : 教材費¥1100のみで冬期講習受講可能

小学3年生 : 教材費¥1100のみで冬期講習受講可能

小学4年生 : 冬期講習授業料半額 + 12月または1月授業料無料

小学5年生 : 冬期講習授業料半額 + 12月1月授業料無料

中学1年生 : 冬期講習授業料半額 + 12月‐1月2か月分または1月‐2月2か月分授業料無料

中学2年生 : 冬期講習授業料半額 + 12月‐1月2か月分または1月‐2月2か月分授業料無料

★★★★★★★★★★★★★

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

ena錦糸町

電話:03-6240-2021

メール:kinshicho@ena.co.jp

住所:〒130-0022 東京都墨田区江東橋2-14-6JU錦糸町駅前ビル2F

(京葉道路沿い・都立両国高校向い)

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

13

コメントは受け付けていません。

校舎情報(ena錦糸町)