ena小中 都心地区

[ena下井草] 勝負の時!
コメント数:0 投稿日:2021/01/22 16:34:18
こんにちは!ena下井草の山田です。
2月3日(水)都立中・国立中受検日、
2月21日(日)都立高入試が近づいてきました。
小6の都立中・国立中の受検まであと2週間をきりました。
何に時間を割くべきかを考え、一分たりとも時間を無駄にしない姿勢で向かっていきましょう。
中3の受験生たち、冬期講習を経てさらにまた一歩成長しました。
授業をするたびに、英語の長文がしっかり読めるようになったと喜びを感じます。
都立高受検生にとっては2月21日、そして私立高受験生にとっては2月10日から
の連戦が待っています。全戦全勝!強気でいきましょう!
本番3日前、2日前、前日、そして当日に何をするか、よく考えてください。
当日の休憩時間に何を見るべきか?
それを考えて復習ノートを作りましょう。
今年の団結旗です。
さあ、行くぞ!!
ena下井草 山田
[ena下井草] 小石川中受検生へ②
コメント数:0 投稿日:2021/01/19 20:30:19
こんにちはena下井草の長谷部です。
谷在家の田村先生からバトンが回ってきました。
↑クリックしたら田村先生の小石川中受検生へ①のページに飛べます!
9月から後期日曜特訓が始まり、私は主に目白会場で適性Ⅲを担当しておりました。
小石川は何といっても適性検査Ⅲが独自問題なだけに初めは難しいと感じる方も多かったのではないでしょうか。
ですが、9月の自分と比べて今現在はどうですか?
少なくとも小石川の適性検査Ⅲに物怖じしなくなっていると思います。
しっかり力が付いています。自信を持ってください。
ただ、個人的に気になっていることとしては、第一回直前特訓の問題を一部採点していたとき問題文で指示されていることを無視している人が散見された点です。
zoomにより自宅で行っているとはいえ”直前”特訓です。実際のテストではその問題が命運を分けるかもしれません。自宅でもあと2回の直前特訓で緊張感を持って取り組んでください。
田村先生も問題に正対することが大切と言っていましたが、私も同じ考えです。指示を無視することは得点になりえません。
あと2週間、自分の解答と向き合ってひたすら改善を図ってください。
ラストスパートを全力で突き進め!
以上
長谷部
つぎは、日暮里の村田先生にバトンをパスします!
↑クリックすれば日暮里のブログサイトに飛べます。
[ena下井草] コロナへの対策
コメント数:0 投稿日:2021/01/12 21:21:30
こんにちはena下井草の長谷部です。
緊急事態宣言が発出されて5日経ち、やっと新規感染者が1000人を切りましたね。
刻々と受験日も近づくにつれ、私も最近更に危機感が増してきました。
そこで冬期講習中も生徒に入った時にアルコール除菌をさせていますが、本当に除菌が出来ているのか不安になり再度調べてみました。
ena下井草ではアルコール消毒に花王のハンドスキッシュEXを使用しているのですが、
花王のホームページに行くとコロナウイルスに対しての除菌効果を実験したものがありました。
結果から言いますと
花王のハンドスキッシュEXは接触時間1分で不活化をしたそうです。ちゃんと効きます。
ただ、気を付けてほしいのが接触後1分です。
消毒液を手に噴霧してから1分間はしっかり手に塗り込んで下さい。
また教室の机はかんたんマイペットで掃除を行っています。
以下が参考にしたホームページです。
そして、
本日は小5の冬期講習後の通常授業でした。
後一ヶ月で小6です。
全員気合が入っています!
最後に、
小6受検生は都立中入試2月3日まであと1か月を切りました。
過去問の復習も同時並行で行っていきます。
徹底的にやらせきります。
よろしくお願い致します。
以上
長谷部
[ena下井草] あけましておめでとうございます。
コメント数:0 投稿日:2021/01/07 11:15:15
こんにちはena下井草の長谷部です。
1月に入り、緊張感も高まってきました。生徒も必至に勉強しています。
そして、本日夕方に緊急事態宣言が発出されることになりましたね。
授業中なので見ることはできないかもしれないですが、しっかり中身も見ていきます。
明日以降の予定になります。
1月8日(金) 休講日
1月9日(土) 通常授業 小3、小4、中3が授業あります!
1月10日(日) 冬期講習最終日 小5小6中3が授業あります!
以下小4の理科の授業の様子と夕方に見えた富士山です。
本日は中3はテスト演習を全体で行い、点数も出していきます!
そして、直前特訓もzoomに変わり、目まぐるしく状況も変わっています。
受検学年もそうですが、来年度受験の方も今から家で映像を見て勉強をすることができる環境を整えておくことも必要になってきます。
enaが提供している映像のコンテンツを是非活用できるよう準備をお願い致します!
以上
長谷部
[ena下井草] 冬期講習と推薦入試
コメント数:0 投稿日:2020/12/26 10:41:28
こんにちはena下井草の長谷部です。
本日から冬期講習が始まりました!
8時30分から小4と中3の授業を開始しています!
ena下井草は8時から校舎を開けて、10時まで開けています。
その間は空き教室が自習室になります。
必ず空き教室が出来るようにしています。
自習大歓迎です。是非お越しください!
そして、、
本日は東大附属中の推薦入試当日!
ena下井草からも数名受けに行く生徒がいます。
頑張ってこい!
校舎から応援しています!
以上
長谷部