お問い合わせ先 ena教務部
0120-06-1711※受付時間 日曜・祝日除く 10:00~18:00
小中学部
【テストは直しが最重要!】
投稿日: 2025.04.25 8:51 pm
こんにちは!ena笹塚の中井です。
いよいよ新学期、初の学力判定テスト!
大事なのは自分の弱い部分を知ることです。
そして、苦手な問題を直すことで成績は上がっていきます。
逆にテストを受けただけで、何もしなければ当然成績は伸びません。
そこで、ena笹塚では受験学年に必ず復習ノートを作るよう指導しています。
~復習ノート作成の手順~
⓪テストを受ける。
学判、合判、合診、過去問、その他。
①自分で直し
解説や単方向映像授業を見ながら、正しい解答を書く(自分で解いているつもりで)。
②分析
問題ごとに「なぜ間違えたのか」、「次間違えないためには何が必要か」を具体的に書く。
(知識が足りなかったのか、発想が身についていないのか)
③新たに覚えること
校舎の先生の解説(ない場合には質問に行く)を聞き、新しい発想や解き方を書き加える。
全ての問題を自分の力で分析も含め完璧に直せる生徒は(ほとんど)いません。
つまり、解説がなければ全員質問に来るはずです。
ぜひ、質問に来てください。
成績を上げるための行動をしましょう。
中井
SUPPORT