校舎ブログ詳細

ena下北沢

小中学部

ena下北沢(^^♪6/24(火)

投稿日: 2025.06.24 10:36 am

********************************************************************

◆ena説明会  次回は・・・

開催日:6/28(土)

小学部 13:00~13:40

中学部 14:00~14:40

★★★参加申込はこちら★★★

 

◆ena下北沢は

中学部:定期テスト対策 6h耐久特訓!

試験前(土)(日)も☆無料☆特訓!

◆ena下北沢は

16:10~16:40で毎日質問タイム(enaタイム)!

メールでの質問365日24時間送信OK!

 

*********************************************************************

こんにちは!ena下北沢 御山です。

就活ならぬ、終活が20代の若者の間ではやっているらしいです。

自分の棺桶をおしゃれに装飾して、その中に入ることもオプションでできるそうです。その意味は、人生を充実したものにするために、時間を大切に使うために、ということです。

大変共感できます。自分の「時間=命」をどこに注ぐのか。何かに腹を立ててそのことに気を取られて嫌な気分で時間を過ごすことは極力避けたいですね。

生徒たちには、学校でも塾でも、「授業を聞いているフリ」「宿題をやったフリ」など、とりあえずその場をしのぐことには絶対に時間を使わないで欲しい、という話をすることがあります。

今かけているその時間にはどんな意味があるのか。目的は何なのか。その結果何が得られることを期待しているのか。

そのことをよくよく考えて一瞬一瞬を過ごさせたいし、私自身がそうしたいです。

私は生徒たちの「時間=命」をお預かりしています。であるならば、私が作る教室ルールが生徒たちにとって上記のような意味のない時間になるのなら、変更や撤廃をしなければなりません。

小6生たちに聞きました。

「あなたたちは、この生活がずっと後、100年続くと思っているんでしょ。命が尽きるなんて知っているけど、後もあとずーっとあと。そう考えているよね。」

良い意味でも、悪い意味でも、ずっと続くことなどない、ということは私は生徒たちにいつも伝えています。諸行無常。全てのことが移り変わる。何一つ変わらないものなどない。

身体が軽く疲れも知らない日々もいずれ終わる。

悪ふざけをして許されることもいずれ終わる。

受験勉強の大変さもあと数か月で一旦終わる。

小学校で苦手なクラスメイトとの関係もあと数か月で終わる。

 

昨晩、鏡を見たら頭のてっぺんが剥げていることに気づいた、という夢を見ました。

私自身、今の快適な肉体、頭脳も変わらないことはない。しかし、維持したいという執着はどうしてもありますね。

今朝もスプーン一杯のエクストラバージンオリーブオイル。気分爽快、快適な朝です。

さあ、今日も生徒たちの命の時間を私が責任を持って過ごさせます☆彡

 

*********************************************************************

ena下北沢なら塾に来ることが楽しくなります☆

ena下北沢なら勉強の内容が楽しくなります☆

ena下北沢なら楽しく競争しながら勉強ができます☆

ena下北沢は講師は生徒一人一人との関係を大切にします☆

私にお任せください。   ↓ 校長御山でございます ↓

 

校長御山の映像授業・合宿での全校生徒アンケートから抜粋

(^^♪ 映像授業のときに、すごくわかりやすいなと思い、実際に授業を受けることができてうれしかったです。理解度を聞きながら授業をしてくれて、すごくよかったです。だんだんと、正答率が低い問題にも正解できるようになることができました。ありがとうございました!

(^^♪ めちゃめちゃほんんんんんとうにわかりやすいです……. また絶対受けたいです….. ていうか実際にあって授業受けたいです…先生の授業なら嫌いな理科が克服できそうです

(^^♪ 授業映像で見ていたときのように、すごく理解しやすく、ていねいかつスピードも良い感じでこの3日間で多くの知識を身につけたり、また改めて確認できた所が良かったです。おみやげでもらったプリントをフルに活用して地学物理範囲を完璧にしたいです。

(^^♪ 授業がすごく楽しかった。大地の変化や地層、天気など基本的なところを最初に説明してくれたのですごく助かった。一番苦手だった大地のところが少しずつ解けて、解けていなくても解説を聞いて理解できるようになったのが嬉しかった。板書も見やすくて、この合宿の中で一番印象に残った授業でした。

(^^♪ 理社合宿に行っていた生徒の一人です。映像授業で何度か授業受けたときにすごくいい先生だと思っていました。合宿の後すぐテストがあったので正直何やってんだという感じでしたが自信がついた合宿でした!これからは苦手な分野は映像授業を見ようと思いますまた授業受けたいです本当にありがとうございます!

(^^♪ 34分でこんなに分かりやすい説明の授業でとても良かったです。テキストに載っていること受けなどを図や絵を使って説明してくれたので、とても受けやすかったです。

(^^♪ とても分かりやすくてとてもよかった。解説がしっかりしていて良かったのでぜひまた受けたいです。

(^^♪ ホワイトボード(白板)のまとめかたが上手で見やすかったです!僕は特に物理全般が嫌いなので頑張って覚えようといます!

(^^♪ 一つ一つの説明がわかりやすく、テンポよく授業をしてくれたのでわかりやすかった。

(^^♪ 分かりやすかった。端的に話してくれていたのが良かった。

(^^♪ 一つ一つの用語をわかりやすく教えてくださってありがとうございます!来週も楽しみにしています!”

(^^♪ 短いかつすごい分かりやすくて無駄な部分がなかったとてもわかりやすかったです。

(^^♪ とても分かりやすくてよかったです。解説がしっかりしていて学ぶことができた。

(^^♪ DNAの話面白かったです。遺伝についた興味が湧きました。

************************************************* ********************

ena下北沢で中高受験の第一歩を踏み出してみませんか☆

私たちが全力でサポートしますのでお任せください。

 

〔各種イベントにまずはご参加いかがですか 

◆ena説明会 原則毎週土曜日開催!

小学部 13:00~13:40

中学部 14:00~14:40

◆小3.4 ふしぎ教室

◆小学部 enaオープン

◆小4 合格判定模試

◆小6 都立中合判

◆中3 都立高合判

◆中1・2 合格力診断テスト

 

*********************************************************************

◎資料請求については⇒★★★こちら★★★

*********************************************************************

ena下北沢 御山

0

感想およびコメントをお寄せください

校舎情報(ena下北沢)