お問い合わせ先 ena教務部
0120-06-1711※受付時間 日曜・祝日除く 10:00~18:00
小中学部
【小6 後期日特】
投稿日: 2025.06.16 3:10 pm
こんにちは。
根本です。
今年も三鷹中入試の責任者をやっています。
ということでとりわけいろんなことを知っていて、授業や指導をするので
自校舎の生徒たちはラッキーだなと感じます。
enaで唯一の三鷹中の責任者から直接伝授されているので。
また、日特もほぼ毎授業を担当しているのでそこでも話をしています。
日特は絶対に出るべきです。
生徒も先生も気合が違います。
コースごとの偏差値や順位も出たりと競争心に火が付きます。
また、作り磨かれた最高の教材ですから、その後の復習にも教材として役立ちます。
受講の有無は大きな差です。
小6後期日曜特訓のお申込み並びに登録がスタートしています!
すでに満席の会場があるとかないとか、、。
後期日曜特訓、ココがすごい!
❶ コースごとに問題が違う!
各中学校の実績対策責任者たちが近年の出題傾向を研究のうえ、毎年教材をアップデート!
他塾には真似できません。
(※一部、複数のコースで共通の問題を用いることもあります。)
後期日曜特訓の終盤では、過年度の「学校別合判」(※学校ごとのそっくり模試)の問題を使用します。
❷ 本番さながらの緊張感で演習を味わえる!
例えば、机上には飲み物ペンケースを置かないなど、本番さながらの雰囲気で演習を実施します。
入試は一発勝負。本番で、等身大の自分の力を発揮できるようにするためには、本番さながらの緊張感で練習をすることが最も肝要です。
❸ 答案は当日中に採点、返却される!
原則として、生徒たちの答案は日特当日中に教師陣が採点し、返却いたします。自分の答案を見ながら即日、復習することが可能になります。
❹ 復習ノート・作文書き直しも日特教師陣がチェック!
日特では、各科目の復習ノートと作文の書き直しが宿題として出されます。毎回の日特では、前回の日特の復習ノートの提出が求められます。授業を受けっぱなしにはさせません。
❺ 授業担当者は各中学校の問題を知り尽くした教師陣!
例えば、三鷹中コースであれば、その中学校に生徒を毎年多く送り出している校舎の教師陣が中心となって、生徒たちの指導にあたります。授業だけではなく、過去問の取り組み方や勉強の仕方などについても質問にも応じます。
都立中・県市立中・国立中・私立中の合格を目指す全生徒に、是非とも参加いただきたいと思います。
もちろん、一般生の方の参加も大歓迎です。
ena千歳烏山
校長:根本 蓮(三鷹中実績対策責任者)
校舎ブログ 校舎の様子をお届けします!
千歳烏山校ブログ
校舎受付時間
平日:14時~19時
土曜日:12時~22時
〒157-0062
世田谷区南烏山4-10-2
安田ビル2F
SUPPORT