お問い合わせ先 ena教務部
0120-06-1711※受付時間 日曜・祝日除く 10:00~18:00
小中学部
【必須!小学4,5年生の合格判定模試】
投稿日: 2025.04.19 12:27 pm
こんにちは。
根本です。
「神ってる」の反対は「民ってない」。
さて本日は神っている模試の紹介です!
今回紹介する、
神っている小4小5合格判定模試は、まさに「都立も、私立も」を実現するための模試です。
「都立第一志望の生徒さんが、私立上位校を併願した場合でもしっかりと合格を勝ち取れるように」をコンセプトに作成しております。
実際にここ5年で千歳烏山校舎から適性以外で受検している学校はというと
・早稲田佐賀
・広尾学園小石川
・國學院久我山
・東京農業第一
・東洋大京北
・帝京大学
・獨協
・日大豊山
・晃華学園
・佼成学園
・東京電機大
・日本工業大学駒場
・多摩大学聖ヶ丘
・二松学舎柏
・佼成学園女子
などなどです。実際に9割近くの生徒が合格を勝ち取っています。
ただ、これはenaの私立化が始まる前の話です。
そして、都立も私立もで受検をしている生徒たちです。
選択肢の幅も広がるのでぜひご参考ください。
小4生、小5生の皆さんへ。
毎回の『漢字テスト』、『日々学確認テスト』は範囲が明確に定まっているテストです。
コツコツ努力することで、高得点を取ることが可能なテストです。満点を目指してください。
隔週実施の『4科演習テスト』はおよそ2週間分の学習内容の定着度をはかるためのテストです。簡単には満点はとれないかもしれませんが、それでも範囲が決まっているので、狙うは満点です。また、『4科演習テスト』に向けて真剣に復習することが、月1度の『学判テスト』にも活かされます。
さて、この合判模試の範囲は6月までのena(の他、一般的な学習塾)での学習内容がすべて含まれます。
基礎知識問題・発展的な知識問題・記述問題・思考力/適性型問題など、多岐にわたって出題されます。
満点をとるためのテストとは異なりますが、それでも日ごろからの学習の積み重ねが反映される模試だと思ってください。
合判で高得点!を合言葉に、前期の勉強を頑張りましょう。
ena生の方はena-baseにてお申込みください。
また、一般生の方におかれましては、
小学5年生 こちらから、
小学4年生 こちらから、
お申込みください!
ena千歳烏山
校長:根本 蓮(三鷹中実績対策責任者)
校舎ブログ 校舎の様子をお届けします!
千歳烏山校ブログ
校舎受付時間
平日:14時~19時
土曜日:12時~22時
〒157-0062
世田谷区南烏山4-10-2
安田ビル2F
SUPPORT