ena小中 都心地区

[ena両国] 04/17【両国】受験生のテスト
コメント数:0 投稿日:2021/04/17 21:50:29
こんにちは、ena両国の井上です。
今週は、受験生が大活躍でした。
まずは小6。漢字テストで全員満点!
そして中3。理社の到達度テストで100点続出!
よく頑張ったね!
井上
[ena両国] 04/10【両国】到達度テストという名の戦い
コメント数:0 投稿日:2021/04/10 21:55:43
こんにちは、ena両国 校長の井上です。
来週、中2・中3生はとある戦いに臨みます。
その名も、理社到達度テスト
このテスト、いつもの小テストなどとは一味ちがいます。
得点集計後、優秀校舎が決まるのです。
さらに、我がena両国は
中2中3理社 校舎対抗バトル と題し
近隣の校舎(ena浅草橋、ena東向島、ena御茶ノ水、ena南千住)と戦います。
これは負けられない!
ということで、予習教材を使いながら生徒を鍛えているところです。
勝つぞ!!
井上
[ena両国] 03/30【両国】春期講習前半
コメント数:0 投稿日:2021/03/30 22:11:15
こんにちは、ena両国 校長の井上です。
春期講習中のena両国の様子です。
前半5日間を終えた小学生の姿をご覧ください♪
小学3年生
初めての講習を、仲良く楽しく頑張りました!
小学4年生
特に算数は難しい単元もありましたが、果敢に挑んでいました!
小学5年生
去年よりも長い時間でしたが、よく集中していました。
後半5日間も頑張ろう!
小学6年生
日々学の時間になると飛んで喜ぶ姿はまさに受検生の鑑。
復習ノートの質も上がってきて、いい調子!
さて、明日3/31㈬は休校です。
校舎は1日閉まっておりますのでご注意ください。
6年生はスタートアップチャレンジの実施日ですので、忘れずに。
そして4/1㈭~4/5㈪は春期講習3期です。
4月ということで気持ち新たに頑張っていきましょう!
ところで、本日のブログ写真、☆の色が学年ごとに違うことに気づきましたか?
日々、学習に励んでいると何の色か分かると思いますよ!
井上
[ena両国] 03/13【両国】都立高入試結果、そして新年度へ
コメント数:0 投稿日:2021/03/13 20:31:56
こんにちは、ena両国 校長の井上です。
本日2本目のブログです。
(1本目はこちら!)
【ena両国 2021年度都立高入試 合格校】
・都立青山高校
・都立城東高校
・都立江戸川高校
・都立小岩高校
・都立本所高校
・都立紅葉川高校
※本科受講生のみ
2021年度も、自校作成校を含む多くの都立高校で合格者を輩出いたしました。
保護者の皆様にも、多大なるご理解ご支援をいただき、
さて、3月から中学部も新年度の授業がスタートしています。
学校では2年生でも、enaでは立派な受験生です。
本日は理社の授業。
授業は確認テストから始まります。
どちらの科目についても、基本事項の暗記がとても大事になります。
必要なのは「曖昧な暗記」ではなく「完璧な暗記」です。
本日の確認テストを含め、様々な方法で頭に叩き込みます。
戦いの火蓋は切られたぞ、受験生。
涼しい顔して実は熱血 理科担当 井上
[ena両国] 03/13【両国】ロケットを飛ばそう
コメント数:0 投稿日:2021/03/13 15:21:41
こんにちは、ena両国 校長の井上です。
小3生・小4生対象のふしぎ教室。
本日はエネルギーロケットを飛ばします!
初めに、ボールの素材によって跳ね方がちがうことを確かめます。
そして、いよいよロケット作りへ。
ボールに穴を開けるのが大変でしたが、チェーンを通していい調子!
とっても上手にできました!!
井上