ena小中 都心地区

[ena大泉学園] 4月学判
コメント数:0 投稿日:2021/04/19 10:28:19
こんにちは。河合です。
4月第2週、ほとんどの学年で学力判定テストを実施しました。
学力判定テストとは、月の習熟度確認テストのことです。
毎月、全学年がこのテストでの優秀な成績をおさめることを目標の一つとし、
日々勉強しています。
(中1の様子)
(中3の様子)
こういったテストは自分の今の力を知る術として最適です。
学校のテスト、塾のテストに限らず、
自作のミニテストもどんどんやってみましょう。
河合
[ena大泉学園] 第2回 都立中合判
コメント数:0 投稿日:2021/04/10 21:11:46
こんにちは。河合です。
4月10日(土)に第二回都立中合判を実施いたしました。
(都立中合判の様子)
都立中合判はとても重要度の高い模試のため、必ず受けることを推奨しています。
今回も映像授業による解説もありますので、必ず確認しましょう。
河合
[ena大泉学園] 春期講習Ⅱ期 始まりました!
コメント数:0 投稿日:2021/04/02 21:06:40
こんにちは。河合です。
4月1日(木)から春期講習Ⅱ期が始まりました!
(小3の様子)
(小5Bクラスの様子)
(小6Aクラスの様子)
(小6Bクラスの様子)
(中3の様子)
今期も引き続き、感染対策を徹底して授業を行います!
※職員、生徒ともにマウスシールドの装着、換気など
河合
[ena大泉学園] 春期講習が始まりました!
コメント数:0 投稿日:2021/03/26 21:10:14
こんにちは。河合です。
3月26日(金)から春期講習が始まりました!
(小6Aクラスの様子)
(小5Aクラスの様子)
(小6Bクラスの様子)
(中1の様子)
※春期講習も引き続き、生徒職員ともにマスク、マウスシールドの装着、換気などの感染対策を徹底しています。
河合
[ena大泉学園] 学判(習熟度確認テスト)を実施しました
コメント数:0 投稿日:2021/03/18 14:59:41
こんにちは。河合です。
3月第3週は全ての学年で学判(月の習熟度確認テスト)を実施しました。
(小4の様子)
(小6の様子)
もちろん今回も、映像授業を見て必ず復習しましょう。
特に新中1は、今が基礎を固めるとてもとてもとても大切な時期です。
ここで怠けると2年後に泣きます(本当に)
2年後の自分のためにも必ず復習しましょう!
河合