校舎ブログ詳細

ena東武練馬

小中学部

都立中合判はまだ終わってない!

投稿日: 2025.06.16 4:13 pm

こんにちは。ena東武練馬校長鈴木です。

 

土曜日はena自慢の公立一貫校志望校判定模試「都立中合判」を実施しました。

解き方やテストの受け方は非常に受験生らしくなり、

とくに何も言わないでも静かに、集中力を発揮しつつ、

取り組んでくれていました。

 

 

毎回同じ話で恐縮ですが、大事なのはここからです。

6/15に小石川コース・日曜特訓に参加してきましたが、やっぱり一番質問に来るのは一番力のある子たちです。

自分がわからない、やれていないこと、

興味がわいたことをそのままにしないのが、

簡単なようで一番大事です。

そしてこれが結構難しい。

 

「よし、今週やるぞ」「帰ったらやるぞ」と思っても、

帰ったらやる気もなくなっている。よくありますよね。

 

この問題の解決法は帰らないことです。

気分が変わる前に、「作文が書き終わらなかったんだけどどうすればいい?」

「この問題全然わからなかった。どうすればいい?」

と聞いてください。

「自分で考えろ」とは鈴木は言わないようにしています。

自分が何をしたらいいのかは、言葉にしながら、

だんだん分かってくるものだと思うからです。

 

どんどん相談してどんどんやることを決めてどんどんやろう。

勉強はいつも不足しています。人が勉強しすぎたことなんてありません。

 

辻堂ゆめ 「死ぬならば、死にたいときに」 を読みました。

安楽死問題、考えるきっかけに良いと思いました。

小6~中学生くらいなら読めます。

 

ena東武練馬校長 鈴木

3

感想およびコメントをお寄せください

校舎情報(ena東武練馬)