お問い合わせ先 ena教務部
0120-06-1711※受付時間 日曜・祝日除く 10:00~18:00
小中学部
All with me 166~高校受験「喜びの声」合格体験記 第4弾「保護者様の声」
投稿日: 2025.06.25 9:34 pm
ena大泉学園・中高受験「喜びの声」
もう一つの合格体験記「保護者様の声」
教師の伊東より
高校受験ともなれば、中学受験より大人になった分、
受験生本人の自覚、自主性が問題で、保護者の役割は小さくなる・・・
そのような面が、まったくないわけではありません。
しかし、大きく陰で支えてくださる保護者様の視線、
いっしょに闘う姿勢は、受験の大きな成功要因です。
今回は、ena大泉学園から、見事第一志望を射止めた卒業生の、
保護者様からいただいたメールから起こさせていただきました。
(抜粋)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
中学受験の先に広がる可能性
3年前最高水準のお話をいただいた時は、
中学受検も終わったばかりでそこまでやらなくてもいいか…
などと思っていました。
しかし藤関先生から、理社の重要性や最高水準説明会だけでも参加してみては?
と勧めていただき、その後説明会で伊藤先生のお話を聞いて
これは絶対に入った方がよいと感じました。
最高水準を選択して本当に良かったです。
伊藤先生に言われたことを全てやり遂げることを目標に娘も頑張り、
学力もつき成績も上がりました。
中学受検は通過点であり、その先にまだまだ可能性が広がっていたのだと実感しております。
2025年卒 都立日比谷高校に合格した中3女子の保護者様の手記
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご紹介した文章は、2024年度本科在籍生のオリジナル原稿に基づきます。
もし興味がおありでしたら、ぜひena大泉学園の受付へ。
実物がおいてありますよ。
教師の伊東でした。
SUPPORT