校舎ブログ詳細

ena保谷

小中学部

保谷通信757 計画的行動のすゝめ ~其の弐~

投稿日: 2025.06.18 9:04 pm

みなさんこんにちは。文系担当の齋藤です。

日頃よりena保谷のブログをご覧いただきありがとうございます

 

急激な猛暑ダウンしそうな今日この頃です…

私の梅雨はどこへやら…;;)

つらい時は無理せず休むのも計画のうちですよ!

 

計画といえば先日のブログです!!(詳しくは…保谷通信755)

 

今回おすすめするのはTo-Doリスト

今日やりきろう!と思ったことは、その場で書いて自分自身に宣言!しましょう。

時間もかからず、効率も良いです!

 

 

1の英語の授業では、canを使った“可能の表現”を学習しています!!

 

計画を立てるのは素晴らしいことですが、そこに満足してその後がおろそになってしまっては元も子もありません。

「昨日の計画が狂ったから今日もやらなくていいや…」というのは、敗あるあるです。

 

大切なのは、確実に実行できる自分に見合った計画を立てることです!

“可能な範囲”でやりましょう。

(私は夏までにダイエットの計画を…^^;  ☜見合った計画…!!

 

さて、みなさんは明日までに何をしますか?

 

 

(自習も本気だ!期末考査もいよいよ大詰め…!)

 


 

enaの夏

小学部各種お知らせ

小4合格判定模試
小5合格判定模試

小6後期日曜特訓

小5日曜特訓

enaオープン

都立中から私立中まで幅広く、無料で志望校の合格判定を見ることができる貴重な機会です!

詳しくは、校舎ブログ「保谷通信739」をご覧ください!

お申し込みは左記バナーをクリック!

中学部各種お知らせ

中3後期日曜特訓

合格力診断テスト

都立高合判

 
12
校舎情報(ena保谷)