校舎ブログ詳細

ena平和台

小中学部

宿題掲示板0623~0628

投稿日: 2025.06.23 7:23 pm

校長の布川です。

 

こちらにはena生向けに

宿題を掲示させていただきます。

家庭学習管理にぜひお役立てください。

 

校舎開校時間

毎週月曜日・・・14:00~22:00

毎週火曜日・・・16:30~22:00

毎週水曜日・・・14:00~22:00

毎週木曜日・・・14:00~22:00

毎週金曜日・・・16:00~22:00

毎週土曜日・・・12:00~22:00

日曜祝日・・・休校日(日曜開校実施日は除く)

 

小2

【算数】

授業内容:学力判定テスト

宿題:学判復習

【国語】

授業内容:学力判定テスト

宿題:学判復習 漢字7月2日部分

 

小3

【算数】

授業内容:学力判定テスト

宿題:テスト直し

【国語】

授業内容:学力判定テスト

宿題:学判復習 漢字プリント

 

 

小4

【国語】

授業内容:随筆の読解4

宿題:過去問演習

【社会】

授業内容:盆地のくらし

宿題:練習問題1,2

【算数】

授業内容:学力判定テスト

宿題:学判復習 日々学7月号1~6

【理科】

授業内容:学力判定テスト

宿題:テスト直し

 

 

小5

【国語】

授業内容:説明論説文(6)、要約

宿題:過去問演習、漢字テスト勉強

【社会】

授業内容:室町時代1

宿題:テキスト残り

【算数】

授業内容:場合の数

宿題:共通 日々学21-24日目、練習問題1答え合わせ 基本 基本問題2 応用 練習問題2

【理科】

授業内容:滑車と輪軸

宿題:テキスト残り

【4科演習】

授業内容:演習・解説

宿題:算数の解きなおし

 

 

小6

【作文】

授業内容:学力判定テスト

宿題:学判復習 漢字7月2日部分

【理系】

授業内容:立体図形 展開図・投影図(発展問題) 思考力の扉①~④

宿題:立体図形 展開図・投影図(発展問題) 思考力の扉①~④解きなおし、思考力の扉⑤・⑥ 日々学7月号1~8

【算数】

授業内容:p53.56.57

宿題:p53.56.57の残り&直し 到達度テスト(割合と比1-②)勉強

【文系】

授業内容:持続可能な社会について考える

宿題:p114-121残り&間違えた問題 Fノート

【国語】

授業内容:物語の読解4

宿題:四字熟語の解きなおし

 

中1

【英語】

授業内容:合格力判断テスト

宿題:解きなおし

【数学】

授業内容:方程式

宿題:3⃣5⃣・確認テストの勉強←ゼッタイ‼

【国語】

授業内容:合格力判断テスト

宿題:解きなおし

 

 

中2

【国語】

授業内容:p.60~64  14.短歌・俳句1

宿題:p.62 2⃣, p.63 4⃣

【英語】

授業内容:接続詞/there is の文

宿題:p68,69

【数学】

授業内容:1次関数

宿題:p65大問15残り プリント 一行計算~45

 

 

中3

【英語】

授業内容:単語 関係代名詞復習・いろいろな疑問文

宿題:P109-110

【数学】

授業内容:2次方程式の利用(p84~87)

宿題:p84~87(大問16.19.21.23.24.25.26) 一行計算~54

宿題を地道に進めていけば必ず成績は伸びます。必ずです。

部活動も大変な時期だと思いますが、来年の4月を笑って迎えるために今頑張ろう。

【国語】

授業内容:論理的文章7、助詞(授業組)

宿題:文法p52,53、漢字テスト勉強

【理科】

授業内容:中和とイオン

宿題:59ページまで(余力があれば61ページまで)

【社会】

授業内容:地方自治

宿題:練習問題2,3

 

布川

2

感想およびコメントをお寄せください

校舎情報(ena平和台)