校舎ブログ詳細

ena清澄白河

小中学部

清澄通信0411【中3GWのご案内】

投稿日: 2025.04.12 12:12 pm

こんばんは、ena清澄白河 です。
中3生の皆様
GW中はいかがお過ごしの予定でしょうか。
GWという連休中に、部活動や様々なご予定が
ある方が多くいらっしゃいます。
そのような方のために1日から受講選択が可能です。
みんながやっていないタイミングに学習するからこその
アドバンテージです。ここで優位に立ちましょう。
申し込みの期限が4月18日(金)となっております。
お申し込みお忘れにならないようにご注意ください。
【新中3GW特訓①】
理社攻略特訓
image.png
各地域の理科・社会に特化した教師が指導します。
重点校受験者で理社8割を下回った生徒に合格者はいません。
英数国で勝負をする自校作成校において、理社の早期完成は必須です。
 
「定期テストでは頑張ったけれど、
1年生の範囲は忘れてしまった・・」
という生徒もいると思います。
さらに理科・社会は全ての都立高校で
同じ問題が実施されますので、
全員が同じ土俵に立つことになります。
 
こちらは全員にご受講いただきたいと考えております。
都立入試の成功は理社の早期完成にかかっています。
 
【新中3GW特訓②】
英数国攻略特訓
image.png
実施会場は、2か所です。(代々木・八王子北口)
教師陣の戦力が分散することなく、精鋭教師陣がこの2か所に集結。
image.png
三田・竹早・小山台・小松川・北園・国際など
共通問題最上位レベルの高校を受験する方は
こちらの受講もおすすめいたします。
 
繰り返しになりますが、
GWセミナーは日単位でのご受講が可です。
是非、お申込みください!
 
ご不明点等ありましたら、お気軽にご連絡ください。
【宿題連絡】
小5Cクラス(第3教室)
理科 基本問題2、練習問題1(丸付けまで行う)
社会 テキストp3~4を覚える 次回小テストを実施します
   テキストp5~8をノートに解いて丸つけまで行う
小5Dクラス(第4教室)
理科 基本問題2、練習問題1(丸付けまで行う)
社会 テキストp.3~6をノートに解いて丸つけまで行う
小6
p.22~25 練習問題残り、日々学
中1 p.42 9番、p.43 12番
中3
単語プリントを1日1枚解いて丸つけまで行う
テキストp71~76をノートに解いて丸つけまで行う
1

感想およびコメントをお寄せください

校舎情報(ena清澄白河)