お問い合わせ先 ena教務部
0120-06-1711※受付時間 日曜・祝日除く 10:00~18:00
小中学部
亀戸より「ふしぎ教室~レインボーリキッド」
投稿日: 2025.04.26 7:44 pm
ena亀戸 香西 です。
きょうは4月の最終土曜日。
ふしぎ教室の日です。
きょうは
「レインボーリキッド」
レインボーは「虹(にじ)」、リキッドは「液体(えきたい)」。
虹色の液体をつくろう!
というわけです。
青色はなにも溶かしていない水、
赤色は50mLの水に10gの砂糖を溶かしたもの、
黄色は50mLの水に30gの砂糖を溶かしたもの
です。それぞれの試験管に2種類~3種類をスポイトを使って、重ねて入れていきます。
写真は左から、
①黄色の上に赤色。赤色の上に青色(ぜんぶで3色)
②青色の上に黄色(2色)
③赤色の上に青色(2色)
④赤色の上に黄色(2色)
⑤黄色の上に青色(2色)
⑥黄色の上に赤色(2色)
をそれぞれ重ねたものです。
①は3色に、③、⑤、⑥は2色に分かれているのがおわかりでしょうか。
一方②、④は混ざってしまって、②は緑色、④はオレンジ色になっています。
参加した皆さんは
スポイトマスターになれたかな?
きょうの「ふしぎ教室」は工作よりも、実験器具を使う機会の多い、小3・小4向けの内容でした。
ちなみに、小5は「ふしぎ教室」の対象学年ではありませんが、
「小5夏期合宿」では、
例年、理科実験を5種類行っています。
小5夏期合宿の理科実験では、
火を使ったり、何かを爆発させたり(!)するような
小4までの学年では難しい、小5だからできる内容の実験を行います。
もうすぐご案内します。期待してください!
———————————————————————————————————————————————–
ena亀戸
〒136-0071
東京都江東区亀戸2-26-8 亀戸風月堂ビル3F
TEL:03-5875-5121
平日は午後2時~午後7時まで、土曜日は午後0時~午後7時はお電話承ります。
FAX:03-5875-5148
e-mail:kameido@ena.co.jp(TEL対応時間外はメールにてご連絡ください。)
2025年度 都立中入試 合格率60%!(受検10名中6名合格)
———————————————————————————————————————————————–
SUPPORT