お問い合わせ先 ena教務部
0120-06-1711※受付時間 日曜・祝日除く 10:00~18:00
小中学部
【ena東大島 4/26】学力判定テスト
投稿日: 2025.04.27 11:56 am
皆様、こんにちは。ena東大島の谷川です。
4月も終盤を迎え、ゴールデンウィークが近づいてきました。みんな少しずつワクワクし始めている時期だと思います。
そんな中、今週enaの生徒たちはある戦いに臨んでいました。
それは4月度学力判定テストです。自分の現在の立ち位置を把握することができる、重要なテストです。
4月22日(火)~4月26日(土)の5日間、本校舎では小学2年生~中学3年生までの全学年が一生懸命取り組んでくれました。
今回は非受験学年である小2~小5、中1,2のみんなに焦点を当てていきたいと思います。
〈小学部〉
小学2,3年生は国語と算数のテストに臨みました。問題を読んで答えを指示通り解答用紙に書き込む、普段はやらない形式のテストでしたが、みんな集中
して取り組んでいました。
小4,5年生は国語・算数・理科・社会の4教科のテストに臨みました。それぞれ範囲が決まっているとはいえ、4教科と多く大変なテストになっていま
す。そんな状況でも、日々勉強して培った力を信じてみんなしっかりと取り組むことができていました。
〈中学部〉
中1,2ともに国語・数学・英語の3教科を受験しました。
中1は英語の試験が初めてです。ただ単語を知っているだけでは解けない内容になっています。文法をしっかりと理解することで初めて解くことができま
す。日々の努力が必要不可欠です。その成果を発揮するために、みんなしっかりと取り組むことができていました。
中2は1年生の時と比べて内容が少し難しくなっています。ここまでの頑張りが如実に点数に表れやすい学年です。悔しい結果になった人もいれば、
良い結果を出すことができた人もいると思います。しかし、受験は来年です。まだ時間はたくさんあります。悔しい気持ちになった人は
まだまだ挽回することはできます。良い結果を出せた人はここで油断しないように注意しましょう。
〈お知らせ〉
ena東大島は4月27日(日)~5月6日(火)の間、休校しております。
1週間以上の期間、校舎を閉めることになります。代わりにGW課題をたくさん出しているので、休校期間中もしっかりと勉強しましょう!
谷川
SUPPORT