ena小中 都心地区

[ena小岩] 【ena小岩】過去問の取り組み
コメント数:0 投稿日:2021/01/24 01:34:29
こんにちは。ena小岩です。
高校受験の過去問実施にはいかに意味を持たせるかが重要になります。
昨年から小岩に赴任し、昨年の生徒はみな合格しました。その生徒たちの成績データを活用し、
今年の生徒の成長具合を確認しています。
大問ごとの得点の確認とそのあとの復習、この2点が重要です。
この時期に来ると反復練習、既習の内容を試験で発揮する練習です。
丁寧に行きましょう
金安
[ena小岩] 【おしらせ】小4・小6・中3の残席につきまして
コメント数:0 投稿日:2021/01/22 13:27:04
こんにちは。ena小岩です。
今回はお知らせになります。
現在ありがたいことにたくさんの新規お問い合わせをいただいておりますが、
来年度の小4・小6・中3の残席があとわずかであることをお知らせいたします。
現段階でご検討いただいている皆様におかれましては、満員締切となる前にお問い合わせをいただけますと幸いでございます。
金安
[ena小岩] 【ena小岩】一月、感染症と自分と他人との闘い
コメント数:0 投稿日:2021/01/12 15:37:53
こんにちは。ena小岩です。
ほぼ毎日の朝夜が氷点下ぐらいの気温に冷え込むこの季節、例年であれば加湿し授業間に窓を開けて換気をする程度であったのが、
最近の時勢では窓を開けっ放しにした上でエアコンをガンガンに回すほかないです。
そんな寒さにも負けず朝から晩まで自分の苦手と向き合ってくれています。
また、今回の冬期講習で大きな変化が見られたのが中1でした。
緊急事態宣言により外出等が難しくなり、本人たちも勉強のモチベーションを保つのは難しい。
でもいつかこの苦しい局面が終わり、友達と遊ぶ時間が出来るかもしれない。
そんな時に勉強をしていなかったがために周りに反対されたり、後ろめたい気持ちで中学の時間を過ごすかもしれない
そんな説得をしようと思いながら24枚もの英語の文法プリントを宿題に出しました。
一日に一枚やるように指示を出そうとしたところ、このような状態になっていました。
ん?もう授業は終わってるからかえってもいいんだよ?
いや、これみんなで話して1日2枚やるって決めたんです。今日の分1枚目までは終わらせるんで。
自分の事を自分で決めて、自己管理を行う。他者の介入の余地が少なくなる今後において非常に重要なものをもうすでに身につけていました。
それにどれだけ関与できたかわかりませんが、一生の宝としてほしいです。
金安
[ena小岩] 【ena小岩】冬期講習後半戦!
コメント数:0 投稿日:2021/01/06 11:35:25
こんにちは。ena小岩です。
冬期講習も後半戦となり、各学年張り切っております。
受験学年はもちろん、今回は準受験学年に焦点を当てたいと思います。
小5・全員テスト満点
もちろん小テストで満点を取ることは当たり前のこととしております。
しかし、全員がそれを達成するとなると個人だけの問題ではありません。
全員の意識が共有されて初めて達成することです。頼もしい子たちです。
中2・模試優秀賞
enaでは毎月のテストと年に数回のオープンテストがあります。
中学部のテストの難易度は高く、またその試験での得点は個人の努力が如実に表れます。
こちらの生徒は中1の頃は苦しい試験成績でしたが、ついにena内偏差値60を超えて優秀賞を受賞するに至りました。
来年の準備を整え、コロナウィルスのつらい時期の中でも強く成長してくれています。
おまけ 敏腕講師の楽しみ
本校きっての鬼理系講師 山田があまりにもおいしそうにみたらし団子を食べていたので立たせて撮影。
この仕事は糖分をつかうとはいえ…そんなに食べて太らないのは許せません。
[ena小岩] 【ena小岩】冬期講習前半戦!!
コメント数:0 投稿日:2020/12/29 22:00:35
こんにちは。ena小岩です。
26日より冬期講習が始まり、各学学年がんばっております。

まだ始まったばかりですが、最後の一手になります。
受検学年にとっては、自分を追い詰めるときです。
非受検学年は来年に目を向けましょう。
金安