お問い合わせ先 ena教務部
0120-06-1711※受付時間 日曜・祝日除く 10:00~18:00
小中学部
【ena東十条】冬期講習会➀&宿題連絡1226~1229
投稿日: 2024.12.26 12:57 pm
こんにちは。
校長の佐々木です。
冬期講習会1期!
朝から教室には活気があります。
小6・中3は予想問題特訓お疲れさまでした。
校舎での授業も、張り切っていきましょう!
冬期講習会(12/26~12/29)の授業内容・宿題
冬期講習会(12/26~12/29)の授業内容、宿題となります。
授業内容、宿題は随時更新していきます。
家庭学習の際の参考にしていただければと思います。
・12/26
小3
【算数】
授業内容:長さと重さについてまとめよう
宿題:ホームワーク、練習問題大問8(いずれも丸付けして持ってくる)
【国語】
授業内容:物語1
宿題:ホームワーク 漢字
小4
【国語】
授業内容:説明的文章1
宿題:漢字テストの練習、各段落の大事なところに線を引いてくる
【算数】
授業内容:p1-4
宿題:p2、日々学➀
【社会】
授業内容:p1-4
宿題:p2
小5
【算数演習】
授業内容:p2-5
宿題:p5
【理系】
授業内容:物の変化
宿題:復習ノート
【文系】
授業内容:P4-5
宿題:P5と解き直し
【作文】
授業内容:1日本文化
宿題:作文 漢字
小6
【作文演習】
授業内容:H28南多摩
宿題:作文、漢字
【理系】
授業内容:H26立川国際
宿題:復習ノート
【算数演習】
授業内容:p4
宿題:p2
【国語】
授業内容:作文と同じ
宿題:作文と同じ
【文系】
授業内容:第1講、2月合判Ⅱ大問2
宿題:第1講残り
中1
【数学】
授業内容:方程式の応用
宿題:
【英語】
授業内容:be動詞
宿題:p4,5 丸つけまで
【国語】
授業内容:文学的文章1
宿題:文学的文章2を解いてくる、漢字テスト第1回の練習
中2
【数学】
授業内容:一次関数(1)
宿題:p8,9ののこり、丸付け、p12大問1-1
【英語】
授業内容:文型
宿題:プリントor4-5ページ
【国語】
授業内容:論理的文章1
宿題:論理的文章2を解いてくる、漢字テスト第1回の練習
・12/27
小3
【算数】
授業内容:p.10~15
宿題:p.16,17
【国語】
授業内容:物語2
宿題:ホームワーク 漢字
小4
【国語】
授業内容:p.4~6
宿題:漢字テスト
【社会】
授業内容:p5-8
宿題:p6
【算数】
授業内容:p5-8
宿題:p6
小5
【算数演習】
授業内容:p6-9
宿題:p8
【理系】
授業内容:p.14~19
宿題:復習ノート作成
【文系】
授業内容:P6-7
宿題:解き直し
【作文】
授業内容:2言葉
宿題:作文、漢字
小6
【作文演習】
授業内容:H27両国
宿題:作文、漢字
【理系】
授業内容:H26桜修館
宿題:復習ノート、No.3-4残り
【算数演習】
授業内容:p5
宿題:p6-7
【文系】
授業内容:第2講
宿題:例題・類題
中1
【数学】
授業内容:比例と反比例
宿題:数学小テストを埋めてくる
【英語】
授業内容:一般動詞
宿題:p9~10、丸つけまで
【国語】
授業内容:文学的文章2、漢字テスト第1回
宿題:次回の文章を読んでわからない言葉は調べておく、漢字練習
中2
【数学】
授業内容:一次関数(2)
宿題:p17~19 大問4-2,5-2、丸つけまで
【英語】
授業内容:不定詞(1)
宿題:プリント・単語
【国語】
授業内容:論理的文章2、漢字テスト第1回
宿題:論理的文章3を解いてくる、漢字練習
・12/28
小3
【算数】
授業内容:p.18,19
宿題:p.24,25,計算テスト
【国語】
授業内容:説明文1
宿題:ホームワーク 漢字
小4
【国語】
授業内容:p.7.8
宿題:漢字テスト
【社会】
授業内容:p9-12
宿題:p10
【算数】
授業内容:p9-12
宿題:p10
小5
【算数演習】
授業内容:p10-13
宿題:p12
【理系】
授業内容:p.20~23
宿題:復習ノート作成
【文系】
授業内容:P8-11
宿題:解き直し
【作文】
授業内容:3人間と自然
宿題:作文、漢字
小6
【作文演習】
授業内容:H27立川国際
宿題:作文、漢字
【理系】
授業内容:H26三鷹
宿題:復習ノート、No.5-6
【算数演習】
授業内容:p7
宿題:p10-11
【国語】
授業内容:作文と同じ
宿題:作文と同じ
【文系】
授業内容:第3講
宿題:例題・類題
中1
【数学】
授業内容:座標とグラフ
宿題:計算テスト第2回埋めてくる
【英語】
授業内容:複数形p.12~15
宿題:p.15
【国語】
授業内容:文学的文章3
宿題:次回の文章を読んでくる、漢字テスト練習
中2
【数学】
授業内容:式の計算/p.20~25
宿題:p.20~25残り
【英語】
授業内容:不定詞(2)
宿題:プリント・単語
【国語】
授業内容:論理的文章3
宿題:漢字テスト練習、次回の問題を解いてくる
・12/29
小3
【算数】
授業内容:p.26~28
宿題:計算
【国語】
授業内容:説明文2
宿題:ホームワーク 漢字
小4
【国語】
授業内容:p.9~12
宿題:漢字
【社会】
授業内容:p13-16
宿題:p14
【算数】
授業内容:p13-16
宿題:p14
小5
【算数演習】
授業内容:p14-17
宿題:p16-17
【理系】
授業内容:p.26~30
宿題:復習ノート
【文系】
授業内容:P12-13
宿題:解き直し
【作文】
授業内容:4環境問題
宿題:作文と漢字
小6
【作文演習】
授業内容:H23小石川
宿題:作文、漢字
【理系】
授業内容:H26大泉
宿題:復習ノート、No.7-8
【算数演習】
授業内容:p8
宿題:p12-13
【国語】
授業内容:作文と同じ
宿題:作文と同じ
【文系】
授業内容:第4講
宿題:例題・類題
中1
【英語】
授業内容:代名詞/p.16~20
宿題:p.20
【数学】
授業内容:p.24~30
宿題:計算テスト埋めてくる
【国語】
授業内容:論理的文章1、漢字テスト第3回
宿題:漢字テスト練習、論理的文章2を読んでくる
中2
【数学】
授業内容:連立方程式/p.26~31
宿題:p.26~31の残り
【英語】
授業内容:動名詞
宿題:p17まですべて、単語
【国語】
授業内容:文学的文章1、漢字テスト第3回
宿題:文学的文章2を解いてくる、漢字テスト練習
SUPPORT