校舎ブログ詳細

enaときわ台

小中学部

宿題掲示板6月16日~6月21日

投稿日: 2025.06.16 3:20 pm

こんにちは、校長の小川です。

今週の授業内容と宿題を掲示いたします。

本ブログは授業実施のたびに更新されます。

ご確認ください。

 

ウェビナー授業

【小6】※ライブ映像授業
 理科:てこのはたらき(テキストp92〜93 到達度テスト15)
 社会:近代日本の発展(テキストp85〜89)
【中1】※ライブ映像授業
 理科:復習回(テキストp47、p49の2)
 社会:復習回(テキストp56とp66を覚える)
【中2】※ライブ映像授業
 理科:復習回(今日の授業の復習)
 社会:復習回(テキストp28とp34を覚える)

 

小2

【算数】

授業内容:引き算のひっ算

宿題内容:p98,99 かくにんテスト9,10 日々学16~20

【国語】

授業内容:水はどこから

宿題内容:p74,56.62 漢字p31,32の37~72

 

小3

【算数】

授業内容:九九にないかけ算

宿題内容:p90.91 日々学11~15

【国語】

授業内容:一つの花 ことわざ1

宿題内容:p88,89 漢字p41,42下段

 

小4

【国語】

授業内容:随筆の読解(3)

宿題内容:P.20~23、漢字P.57~60(必要な人は、P.17~18の音読・意味調べ)

【社会】

授業内容:海辺のくらし

宿題内容:P.19~20テストするよ~、P.21~22

【四科演習】

授業内容:演習テスト

宿題内容:解き直し(特に算数の1ページ目!!!)

【算数】

授業内容:角度2

宿題内容:p19,20 日々学16

【理科】

授業内容:水の状態変化

宿題内容:p19~22

 

小5

【国語】

授業内容:物語文6 意見文 慣用句

宿題内容:p28の例題かp29の基本 p31 p36

【算数】

授業内容:円の回転

宿題内容:p23.24

【理科】

授業内容:てこと重心

宿題内容:p19.20

【社会】

授業内容:鎌倉時代4

宿題内容:p19-22

 

小6

【作文】

授業内容:P.27~28、65~66

宿題内容:漢字P.87~92、各自書き直し、語句テスト

【理系】

授業内容:植物のつくりとはたらき

宿題内容:復習ノート 日々学6月完成 確認テスト直し 過去問プリント直し

【算数】

授業内容:割合と比1

宿題内容:p54,55 練習問題1の(2)練習問題3 到達度テスト直し 過去問プリント解き直し

【文系】

授業内容:世界との結びつきについて考える P.106~108

宿題内容:P.110、学判対策

【国語】

授業内容:随筆文

宿題内容:到達度テスト⑯、P.97(辞書使おう)

 

中1

【英語】

授業内容:定期テスト対策

宿題内容:定期テストの勉強

【国語】

授業内容:定期テスト対策

宿題内容:定期テストの勉強

【数学】

授業内容:文字式の利用

宿題内容:p63.64

 

中2

【英語】

授業内容:There isの文、助動詞の復習

宿題内容:P.64,66(プリントもらった人は、それの72、73、74番)、確認テスト⑫

【数学】

授業内容:一次関数

宿題内容:p62 8, p63 12, p65 1~3

【国語】

授業内容:俳句、接続語のはたらき

宿題内容:漢字P.139~140上段(後半出席した人はP.62~63の大問2・4と、接続語の復習)

 

 

中3

【数学】

授業内容:定期テスト対策

宿題内容:定期テストの勉強

【国語】

授業内容:助動詞②

宿題内容:漢字P.163~164上段

【英語】

授業内容:関係代名詞③

宿題内容:P.91、単語1161~1200・連語161~180

【社会】

授業内容:選挙と国会の復習

宿題内容:プリント、江戸時代テスト

【理科】

授業内容:入試対策演習

宿題内容:入試対策演習プリント5~8

1

感想およびコメントをお寄せください

校舎情報(enaときわ台)