校舎ブログ詳細

ena成増

小中学部

#1703【ena成増】宿題掲示板0217~0222

投稿日: 2025.02.17 7:16 pm

みなさんこんにちは、

講師の関です。

2/21(金)は

都立高入試ですね。

最後まで気を抜かず、

備えていきましょう。

 

 

宿題掲示板

こちらには、今週の宿題を掲示させていただきます。

家庭学習の一助となれば幸いです。

 

↓先週の宿題掲示板はこちら↓

2月15日(土)新小6・新中1・現中1・現中2

ウェビナー授業の宿題について

【新小6】※ライブ映像授業
理科:原子・分子と気体(p11、13、到達度テスト2)
社会:飛鳥時代~奈良時代(p9、11)

【新中1】※ライブ映像授業
理科:種子植物の特徴(p131⃣、141⃣、151⃣2⃣
社会:日本の姿(p13、14)

【現中1】※ライブ映像授業
理科:地学総合(p92)
社会:確認問題類題演習 単元1~単元4(p70、71)

【現中2】※ライブ映像授業
理科:地学総合(p142、143)
社会:大正デモクラシー(p106、107)

小2

【国語】

授業内容:

宿題:

【算数】

授業内容:

宿題:

小3

【国語】

授業内容:二月度学力判定テスト

宿題:学力判定テスト解きなおし、漢字9級おさらい

【算数】

授業内容:2月度学力判定テスト& 日々の計算復習

宿題:学力判定テスト解きなおし

小4

【算数】

授業内容:確認テスト 概数

宿題:P21-24(丸付けまで)

【理科】

授業内容:動物のからだとつくりと運動

宿題:p19~22

【国語】

授業内容:

宿題:

【社会】

授業内容:

宿題:

【4科演習】

授業内容:

宿題:

 

小5

【国語】

授業内容:2.物語文、副詞・連体詞

宿題:漢字p65~66、テキストp20~24の問2まで

【算数】

授業内容:分数の利用

宿題:p13~16、日々学18日目まで

【理科】

授業内容:有機物と無機物の燃焼

宿題:p19~22

【社会】

授業内容:

宿題:

【4科演習】

宿題:やり直しプリント

 

小6

【作文演習】

授業内容:H27南多摩適性Ⅰ

宿題:復習ノート、書き直し、テキスト第2部単元番号3

→テキストの課題は解答用紙にとりくみ、ena-baseから映像授業をご覧ください。授業を見ながら、修正すべき記述を色付きのボールペンで自分で指摘をしてみてください。

【理系】

授業内容:学力判定テスト

宿題:解き直し

【算数演習】

授業内容:第1~3回 演習

宿題:プリント、日々学18日目まで、p8,9

【国語】

授業内容:項目3⃣ 漢字復習テスト 到達度テスト3⃣

宿題:漢字復習 テキストP16-192⃣

【文系】

授業内容:3⃣P18-201⃣

宿題:P202⃣~P25 〇付けまで

【理科】

授業内容:燃えるときに起こる変化

宿題:p20,21、到テ3

【社会】

授業内容:

宿題:

 

新中1

【国語】

授業内容:漢字の成り立ち(p14~15)

宿題:p15大問3~7

【英語】

授業内容:This is ~. That is ~.の文(p28~31), This is not ~. Is this ~? の文(p38,40)

宿題:p41,p46~47

【数学】

授業内容:

宿題:

 

中1

【英語】

授業内容:定期テスト対策

宿題:定期テスト対策

【数学】

授業内容:定期テスト対策

宿題:定期テスト対策

 

中2

【国語】

授業内容:長めの文章を扱う1、古文4

宿題:p138,139

【数学】

授業内容:定期テスト対策

宿題:定期テスト対策

【英語】

授業内容:現在完了・受動態の復習

宿題:受動態プリント残り

→赤2生は定期テスト対策を行いました。

宿題は定期テスト満点です。よろしくお願いします。

 

中3

【国語】

授業内容:H20都立共通、H27都立共通

宿題:ときなおし

【数学】

授業内容:H30都立共通

宿題:ときなおし

【英語】

授業内容:なし

宿題:

【社会】

授業内容:なし

宿題:

【理科】

授業内容:

宿題:

3

感想およびコメントをお寄せください

校舎情報(ena成増)