校舎ブログ詳細

ena成増

小中学部

#1692【ena成増】宿題掲示板0120~0125

投稿日: 2025.01.20 5:02 pm

みなさんこんにちは、

ena成増 講師の関です。

だんだん暖かくなってきましたね。

しかし夜は冷えますので

体調管理を徹底しましょう。

 

 

宿題掲示板

こちらには、今週の宿題を掲示させていただきます。

家庭学習の一助となれば幸いです。

 

↓先週の宿題掲示板はこちら↓

月18日(土)小5・小6・中1・中2

ウェビナー授業の宿題について

【小5】※ライブ映像授業
 理科:ものの運動のまとめ(p180、181)
 社会:北海道地方(p166~168)
【小6】※ライブ映像授業
 理科:電気(到達度テスト38)
 社会:経済・国際社会総合(p217~219)
【中1】※ライブ映像授業
 理科:思考力問題 物理 地学(p94、95)
 社会:武士の登場~鎌倉時代(p432⃣
 
【中2】※ライブ映像授業
 理科:地球の大気と天気の変化(p118~119)
 社会:近代の産業と文化(p88)

小2

【国語】

授業内容:学判テスト・漢字テスト

宿題:テキスト残りの問題 学判直し

次回授業は、2月8日です。

【算数】

授業内容:学判テスト

宿題:テスト直し

次回授業は、2月8日です。

小3

【国語】

授業内容:学判テスト

宿題:テスト直し 次回授業は、2月5日(水)です。

【算数】

授業内容:学判テスト

宿題:テスト直し 次回授業は、2月5日(水)です。

 

小4

【算数】

授業内容:2.規則性

宿題:日々学1月13~16p11~12、p3→基本問題を繰り返すことで学判で高得点をとれます。

【理科】

授業内容:実験器具の使い方

宿題:p13

【国語】

授業内容:説明文・慣用句 漢字テスト

宿題:P20-22

【社会】

授業内容:通信

宿題:P21~24・◎つけまで

 

小5

【算数演習】

授業内容:反比例

宿題:p81、到テ31

【理系】

授業内容:復習回

宿題:復習ノート、日々学1月分

【文系】

授業内容:学力判定テスト

宿題:復習ノート

【作文】

授業内容:学力判定テスト

宿題:復習ノート

【理科】

授業内容:グラフの書き方・実験器具p186~

宿題:復習ノート

【社会】

授業内容:資料の読み取り

宿題:p181

 

小6

【作文演習】

授業内容:R5南多摩適性Ⅰ

宿題:復習ノート、書き直し、漢字

【理系】

授業内容:R6富士適Ⅲ

宿題:復習ノート、日々学1月分

【算数演習】

授業内容:プリント第36回,37回

宿題:第38回 復習ノート

【国語】

授業内容:項目15 実戦演習(中学入試問題)

宿題:解きなおし

【文系】

授業内容:小石川中・令和6年適性検査Ⅱ2⃣の問題 LAST RUNの文系3⃣

宿題:LAST RUNの文系4⃣5⃣6⃣

【理科】

授業内容:入試対策・電気p230・231・232

宿題:復習ノート

【社会】

授業内容:過去問の復習

宿題:やり直し

 

 

中1

【英語】

授業内容:補講④未来の文

宿題:プリント課題、学判準備

【国語】

授業内容:論理的文章4

宿題:漢字テスト準備→1回で満点を!

【数学】

授業内容:学力判定テスト

宿題:解き直し、プリント1枚

 

 

中2

【国語】

授業内容:p96,97 21抜き出し記述対策1⃣

宿題:p1002⃣3⃣

【数学】

授業内容:確率

宿題:p94,95

【英語】

授業内容:

宿題:

 

中3

【国語】

授業内容:2020年早稲田実業

宿題:ときなおし

【数学】

授業内容:H23共通

宿題:解き直し

【英語】

授業内容:演習5・6 都立高校過去問演習(H20)

宿題:単語確認

【社会】

授業内容:演習#4

宿題:公立高校過去問プリント

【理科】

授業内容:都トレ第1回

宿題:解き直し

3

感想およびコメントをお寄せください

校舎情報(ena成増)