お問い合わせ先 ena教務部
0120-06-1711※受付時間 日曜・祝日除く 10:00~18:00
小中学部
都立中定員減@ena瑞江
投稿日: 2025.06.14 8:56 pm
こんにちは、ena瑞江の熊坂です。
本日は、第3回都立中合格判定テストの日でした。
そして、この生徒たちに関係することで、昨日、東京都教育委員会から次のような発表がされました。
【抜粋スタート】
↓
令和8年度東京都立中等教育学校及び東京都立中学校入学者決定に関する実施要綱・同細目について
更新日
2025年6月12日
2 募集人員
「令和8年度都立高等学校等第一学年生徒募集人員」に定める(令和7年10月発表予定)。
なお、令和8年度から東京都公立中学校において35人学級を段階的に実施していくことから、都立中学校においても、令和7年度現在の学級数で35人学級となる募集人員を定める予定である。
↑
【抜粋終了】
160名定員から140名定員となり、20名減となります。
そうすると倍率が上がる⇒だから難しくなる とは安易に取れません
日本の最高学府の東京大学は、2倍前後です。
それでも、それが最難関の大学なのは、受験母集団のレベルが一定にレベルが高いからです。つまり
倍率の変動で、合格ラインはそれほど変わらないことはデータが示しています。いつも通り、やるべきことをできない事をできるようにして得点力を高めるだけです。
そして、本日も中学生がテスト勉強にいそしんでいます。
お伝えした通り、テスト勉強の生徒のために、校舎を13時から開けます。ぜひ、集中できる校舎で勉強をして結果をだしてください。
夏期講習会を希望される方はこちらです。
SUPPORT