校舎ブログ詳細

ena町屋

小中学部

小4合格判定模試のご案内

投稿日: 2024.11.11 10:20 pm

こんにちは。ena町屋の川村です。

一気に寒くなりましたね。

生徒の皆さんも、暖かな上着をはおって来られることが増えました。

 

本日は4年生向けの新しい模試のご案内です。

 

小4 合格判定模試

 

本格的な合格判定模試がenaで受けられます!

① 私立中の合格判定に加え、国立中・都立中の合否も判定いたします。

② 出題範囲は、以下の通りです。この1年間、塾で学んだ内容から出題されます。

③ 大問・小問別正答率によって、分野ごとの得意不得意が把握できます。

また、解説には「類題」付き

この模試で1年間の総復習をすることができます。

※もちろん、単方向解説授業もついています。

新年度授業に向けて、みっちりと総復習を行うことが可能です。

 

enaの小4生の皆さん、是非とも全員チャレンジしてください!

「極」や現「私立最高水準」の生徒たちとも競い合うことができます。

お申込みはena-baseよりお願いいたします。

 

※一般の方のお申込みも大歓迎です。

一般生専用の申込フォームはこちらからどうぞ。

 

 

さて、昨日は小6生は「第1回 都立中 学校別合判」模試でした。

いつもの校舎ではなく、外部の会場です。

本番を意識した実戦的な学校別の模試、同じ志望校を目指すライバルたちと一緒に受けることで、さらに実感も湧いてきたのではないでしょうか。

 

昨日の模試の様子↓↓

(試験監督として、町屋の山口校長先生も行かれました!)

 

「第2回  都立中 学校別合判」は12/1(日)

「都立中直前合判」は12/14(土)

と模試が続きます。

一般生の方もホームページからお申込み可能です。

お問い合わせお待ちしております。

 

                   ena町屋 川村

 

 

↓↓冬期講習会受付中です↓↓

一般生の方もお気軽にお問い合わせください!

 

その他模試・特訓などのご案内↓↓

 

<小学部>

都立中 学校別合判(小6)

第一志望校合格のための「学校別」合格判定模試です。

本番を意識した実戦的な模試で合格判定を行います。

 

都立中 直前合判(小6)

都立中合格を目指す小6生のための最後の合格判定テスト。

都立中志望者必須の模試です。

 

都立中合判(小5)

新学年に向け、現在の志望校合格への到達度を確認します。

 

合格判定模試(小4)

小4段階での実力を診断し、志望校合格までの距離をはかります。

 

都私立中判定模試(小1~小5)

都立中合格実績No.1を誇るenaによる、思考力問題・記述式問題対応型テストです。要予約、無料で受検いただけます。

 

後期日曜特訓(小5)<12月まで>

小5の後期から一足早く本番型の適性検査への対応力を伸ばす特訓授業です。映像授業なので、ご自宅でいつでも何度でも繰り返し学習できます。

 

後期日曜特訓(小6)<12月まで>

志望校別の対策で予想問題を用いた本番同様の演習を行います。

出題傾向とその対策を具体的に指導していきます。

 

 

<中学部>

合格力診断テスト(中1・中2)

第一志望校合格に向けた現在の到達度を確認します。

 

都立高合判(中3)

実際の都立高入試に合わせた模合格判定模試です。

「自校作成型」「共通問題型」2つの受験型から選べます。

 

後期日曜特訓(中3)<12月まで>

「自校作成問題校コース」「共通問題校コース」どちらも対面授業と単方向映像授業の【ダブル学習システム】で合格に必要な得点力を徹底的に高めていきます。

 

 

ena町屋

 〒116-0002

 荒川区荒川6-6-2 グレイシャスグレイ5F

  TEL:03-6807-9371

  FAX:03-6807-9372

  MAIL:machiya@ena.co.jp

 受付時間:

  平日14:00~19:30

  土曜12:00~17:30

 

 

2

感想およびコメントをお寄せください

校舎情報(ena町屋)