お問い合わせ先 ena教務部
0120-06-1711※受付時間 日曜・祝日除く 10:00~18:00
ena個別
〒186-0003
東京都国立市富士見台2丁目14-1 Lofty国立1階
042-505-4311
yaho@ms.ena.co.jp
JR南武線谷保駅北口から徒歩3分
「努力」⇒「結果」に徹底してこだわる。
都立上位高校受験はお任せください。
ena個別谷保校は「努力」を「結果」に結びつけることに徹底的にこだわり、
一人ひとりの目標実現を全力でサポートします。
自習専用ブースを設置
大野 景介![]() |
国語 英語 数学 社会 面接対策 他 ena個別谷保室長。慶應大学法学部卒業。指導歴20年以上。各科目の指導では独自の解答テクニックを持つ。また、面接試験の合格パターンに精通。総合的な指導によりこれまで慶應大学や都立自校作成校ほか多くの合格者を輩出してきた。 |
---|
高垣 隆一![]() |
適性検査(文系) 適性検査(理系) 適性検査(作文) 国語 数学 英語 英検対策 理科 社会 学生時代より塾業界に携わり、中高生を中心に指導。「誰もが分かる授業」を実践、特に数学・理科では幅広いレベルの生徒から支持されている。国立、立川をはじめ、都立上位校に送り込んだ生徒は100人を下らない。大学入学共通テストにも精通。英検2次(面接)対策も得意分野のひとつ。好きな数は「素数」 |
---|
細川 龍大![]() |
適性検査(文系) 適性検査(理系) 適性検査(作文) 国語 数学 英語 理科 社会 豊富な知識で生徒と積極的にコミュニケーションを取っている。生徒たちの質問や疑問に丁寧に答え、理解度を確認しながら授業を進め、必要なサポートを提供している。生徒から大人気の講師。 |
---|
岡川 玲知![]() |
適性検査(文系) 適性検査(理系) 適性検査(作文) 国語 数学 英語 理科 社会 幅広い知識を使って、複雑な概念や理論を明快な言葉でする説明が非常に分かりやすい。生徒の微妙な変化をとらえ、その理解度や定着度に合わせて説明を調整し、生徒の学力を上げる。 |
---|
古川 智康![]() |
適性検査(文系) 適性検査(理系) 適性検査(作文) 国語 数学 英語 理科 社会 問題の条件を整理し、論理的なステップを追いながら説明することで、生徒に混乱を与えずに理解を促進。その論理的な解説は、知識の理解と応用において重要な基盤となり、生徒の成績を上げている。 |
---|
銭林 潤![]() |
算数 数学 英語 優れた英語の知識と数学のスキルを持ち、丁寧な説明で生徒を指導。その指導は、生徒の能力を最大限に引き出す指導である。その指導の下で、生徒は着実に力をつけていく。 |
---|
林 蓮![]() |
適性検査(理系) 適性検査(作文) 国語 数学 英語 理科 明るくポジティブな授業が生徒から人気。分からない部分や難しい問題も、理解しやすい方法で説明を行う。生徒が自信を持って学べるように努め、質問や疑問を解消するために積極的にサポートを行う。 |
---|
稲葉 理乃![]() |
算数 数学 英語 世界史 丁寧で無駄のない解説と、やさしい雰囲気が魅力の講師。生徒の理解度や進度に合わせてペースを調整し、一人ひとりの学習スタイルに合った方法で指導。生徒の実力を最大限に伸ばしている。 |
---|
阿部 皓太郎![]() |
適性検査(文系) 適性検査(理系) 適性検査(作文) 国語 数学 英語 理科 社会 自身の難関中学・難関大学合格経験を通じて、試験対策や入試のポイントに精通。生徒に必要な知識やスキルを効果的に伝えるだけでなく、自信を持って問題に取り組む方法などを指導し、生徒をサポートする。 |
---|
2023年11月24日
冬期講習会まもなくスタート
冬期講習会が11月28日(火)からスタートします。受験生を中心に早めのスタートでライバルに差をつけます。  …
続きを見る
2023年11月21日
休校のお知らせ
11月23日(木・祝)は、休校となります。授業はなく、自習室もお休みとなります。 &nb…
続きを見る
2023年11月17日
合格判定冬合宿②
合宿がスタートしました。生徒たちは、元気いっぱいでバスに乗り込んでいきました。充実した3日間を予感させてくれました。 …
続きを見る
2023年11月15日
合格判定冬合宿
今週末は、合格判定冬合宿です。今回の合宿は、入試本番のシミレーションとなります。入試本番で自分の力をすべて出せるように練習をして…
続きを見る
2023年11月10日
都立中 学校別合判
11月12日(日)は、学校別合格判定模試の実施日です。同じ志望校を目指すライバルとともに本番を意識した実戦的な模試で合格判定を行…
続きを見る
2023年11月6日
期末テストに向けて
期末テストに向けた対策が最終段階に入りました。これまではインプットが中心でしたが、これからはアウトプットが中心となります。学校…
続きを見る
2023年11月4日
ena個別テスト
11月4日(土)にena個別テストが実施されました。 合格判定で自分の現在地を知ることや期末テストに向けて時間の使い…
続きを見る
2023年11月1日
休校のお知らせ
11月3日(金)は祝日のため休校となり、授業はありません。ご注意ください。 ↓体験授業や校…
続きを見る
2023年10月27日
新規生募集中
ena個別は、ダブル学習システムを採用しています。①校舎授業②自宅学習サポート理解と定着の2つの方法で成績アップを図ります。…
続きを見る
2023年10月23日
都立中合判について
都立中合格判定テストが10月28日(土)に実施されます。 【都立中合判のすごいところ】①都内最大規模の適性検査模試(…
続きを見る
2023年10月20日
都立高合判について
都立高合判が10月29日(日)に実施されます。 【都立高合判のすごいところ】①本番さながらの緊張感(高校や大学でも受…
続きを見る
2023年10月17日
中間テスト(高校生)
教科書や問題集を徹底的に復習し、理解を深めています。また、授業では先生に積極的に質問し、不安点を解消しています。そして、先生から…
続きを見る